ユニコーンガンダム[覚醒] †
スピリット
7(赤5)/赤紫緑白黄青/MS
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
手札にあるこのカードは、系統:「パイロット」を持つ自分のブレイヴが相手によって破壊されたとき、そのブレイヴすべてを手札に戻すことで、コストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手は、相手の効果/バースト効果でスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、自分の手札にある系統:「パイロット」を持つカード1枚を、1コスト支払って召喚することで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
イラスト:森下直親
フレーバーテキスト:
バナージ・リンクスの思いに呼応するかの如く燐光は虹色へと変化した。
CB13-XX01 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
|
カード番号:CB13-XX01
コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】で登場した6色のスピリット。
大型の「ユニコーンガンダム」だが、名前に「デストロイモード」は含まれていない為、ユニコーンガンダム[ユニコーンモード]等のサーチ対象には含まれず、【NT-D】の入れ替え対象にもならない。
このカードを積極的に運用したいのであれば、このカードをサーチ出来るスタークジェガンやハロ(何色でも)は同時採用しておきたい所。
自分のパイロットブレイヴが相手によって破壊された際に、それらを回収しつつ踏み倒し召喚する事が出来る。
破壊されたパイロットの色は問われない為、他色のMSデッキでも採用する事が可能であり、性質上パイロットが多めとなるCBなら、この効果も自然と活かし易くなる。
『ガンダムUC』関連のデッキで採用するのであれば、軽減の多さを活かし、素出しも視野に入れておくと良い。
お互いのアタックステップ中に発揮されるLv2・Lv3効果は、効果による相手のスピリット/ブレイヴの召喚を封じる。
《煌臨》や【チェンジ】による入れ替え等は妨害出来ないが、強力なスピリットのバースト召喚や、アルケーガンダム等の誘発効果による召喚を妨害出来るだけでも、重分に価値はあると言える。
また、6色のスピリットではあるものの、コスト7なので、魔術皇の大創界石等の6色メタの影響を受けずに済む。
Lv2・Lv3アタック/ブロック時効果は、手札のパイロットを踏み倒しつつ回復するという、バーニングサンを彷彿とさせるもの。
コストが重く、召喚時効果を持つフル・フロンタルやアリー・アル・サーシェス辺りが狙い目であり、特に後者は、自身に合体出来る点からも相性は抜群である。
全体的に、ユニコーンガンダムでありながら、『ガンダム00』関連との相性の良さが目立つ。
パイロットサポートを重視するのか、それとも召喚メタを重視するのか、採用段階で考えておいた方が良いだろう。
余談だが、『ガンダム00』関連の機体以外では現状唯一、単体でGNビームサーベルの合体が可能である。
このスピリットは単体では相手のフィールドに直接干渉する効果を持たない為、コスト破壊を付与し、パイロットとの連携を阻害しないこのブレイヴとの相性は悪く無い。
収録 †
コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】 <XX>
原作において †
アニメ『機動戦士ガンダムUC』に登場。
バナージ・リンクスの想いに呼応する事で、ユニコーンガンダムがさらなる変化を遂げた姿。
通常のデストロイモードとは異なり、そのサイコフレームは緑色に輝いている。
この姿となった本機は、「他の機体や推進装置を持たないシールドまでもが超常的な力を得る」「戦場にいる人々の意識を繋げる」といった、人知を越えた現象を次々と引き起こす。
- 6色のスピリットなのは、虹色の燐光を持つ事が由来だろう。
- 偶然か意図的かは不明だが、バナージを合体させたこのスピリットのLv3BPと、合体していないネオ・ジオング[サイコシャード]のLv3BPは、同じ数値となる。
また、このスピリットとネオ・ジオングのLv2・Lv3BPもそれぞれ同じ数値であり、こちらはLv3の維持コストまで合致している。
- カードイラストは最終話から。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB13]
コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】 ブロックアイコン:<7> 2020年05月30日
■■CB13-XX01■■ 更新日:2020/05/23 13:02 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
スピリットのLv2・Lv3効果の「召喚できない」効果が発揮している間、相手の【
超装甲:赤】などこの
スピリットの効果を受けない
スピリットの効果で、手札の
スピリットカードを召喚できる?
A1.いいえ、召喚できません。このとき、手札の召喚する
スピリットカードも、この
スピリットの効果を受けないのであれば、召喚できます。
Q2.この
スピリットのLv2・Lv3効果の「召喚できない」効果が発揮している間、相手の「BS43-071
選ばれし探索者アレックス」など、セットしているとき効果を受けないバーストは、自身のバースト効果で召喚されるの?
A2.いいえ、バースト効果を解決しているときは、セットされていないので、効果で召喚できません。
Q3.この
スピリットのLv2・Lv3効果の「召喚できない」効果が発揮している間、相手が「自分の手札は相手の効果を受けない」効果を発揮していたら、【
神速】など自身の効果で手札から召喚できる
スピリットは召喚できるの?
A3.はい、召喚できます。
Q4.この
スピリットが2体いるとき、この
スピリットの『
このスピリットのアタック/ブロック時』効果を発揮した後、もう1体の『
このスピリットのアタック/ブロック時』効果は発揮できるの?
A4.はい、発揮できます。この効果は
スピリットごとにターンに1回発揮できます。
関連リンク †