ベリースズメ †
スピリット
1(0)/緑/爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
さらに、ボイドからコア1個を自分の緑1色の創界神ネクサスに置く。
シンボル:緑
イラスト:つかぽん
フレーバーテキスト:
新たな「エジット」の創界神は、背後からセトに襲い掛かった。
―『創世書記』第4章17―
BS47-025 神煌臨編 第4章:神の帰還
|
カード番号:BS47-025
神煌臨編 第4章:神の帰還で登場した緑のスピリット。
収録 †
神煌臨編 第4章:神の帰還 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS47]
神煌臨編 第4章:神の帰還 ブロックアイコン:<5> 2019年01月26日
■■BS47-025■■ 更新日:2018/12/28 13:30 [
Q&A情報の修正]
Q1.【
神速】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 【神速】編 を参照
関連リンク †
同型カード †
- 【神速】を持つコスト1スピリット
該当:17枚(1~17枚) Page:1/1
表示数
-
- BS02-026マッハジー [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/怪虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- BS11-017ムシャツバメ U [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットをコスト+3する。
シンボル:緑
-
- BS21-019クイック・モスキー [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/怪虫
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- BS25-018ハクビソード [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/剣獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <5>Lv3 5000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:緑】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[緑](緑のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:緑
-
- BS28-019ブレイド・ジー R [緑]
-
スピリット
1(極1)/緑/刃虫
<1>Lv1 1000 <7>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- BS29-015ホソアカクワガー [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/刃虫
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
このスピリットカードは、相手のUトリガーによって自分のデッキからトラッシュに置かれたとき、そのUトリガーをガードとする。
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- BS31-025甲蛾忍ホッパ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/忍風・刃虫
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:緑
-
- BS34-020風魔ヤブサメ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/忍風・爪鳥
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <4>Lv3 5000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
バトル終了時、このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、このスピリットは手札に戻る。
シンボル:緑
-
- BS38-017タンホト [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/遊精・爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
《封印時》Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットをBP+3000し、系統:「十冠」を得る。
シンボル:緑
-
- BS43-RV010ムシャツバメ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 6000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv3『お互いのアタックステップ』
このスピリットをコスト+4する。
シンボル:緑
-
- BS47-025ベリースズメ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
さらに、ボイドからコア1個を自分の緑1色の創界神ネクサスに置く。
シンボル:緑
-
- BSC19-017妖精モスラ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/怪虫・漂精
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- BSC25-021疾走猫デボン [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/剣獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2
系統:「異魔神」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットがいる間、このスピリットをBP+5000する。
シンボル:緑
-
- SD22-002レディバド [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/刃虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- SD28-001ギガンティア・カミキリー [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- SD31-001甲蛾忍ノミカゲ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/忍風・刃虫
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
シンボル:緑
-
- SD38-001シロエナ [緑]
-
スピリット
1(0)/緑/歌鳥・爪鳥
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のリザーブのコア2個を自分のトラッシュに置くことで、このスピリットは手札に戻る。
シンボル:緑