プロデューサーリリ †ネクサス 3(1)/黄/創界神 <0>Lv1 <1>Lv2 このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。 このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。 《神託》〔詩姫〕(召喚/煌臨での神託はステップに1回) ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 Lv1・Lv2 このネクサスのシンボルは黄としても扱う。 【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』 〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕 自分はデッキから1枚ドローする。その後、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。 【神域】Lv2 系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットがコストを支払わずにスピリットカードを召喚するとき、相手のスピリットすべての効果は発揮されない。 シンボル:神 イラスト:はんざわかおり (エラッタ前) 《神託》〔詩姫〕(召喚/煌臨での神託はステップに1回) ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 カード番号:BSC33-CP02 ![]() ![]() プロモーションカードで登場した黄のネクサス。 常時黄シンボル化する創界神ネクサスであり、盤面にシンボルを残しづらい黄及び【詩姫】にとってはありがたい。 《神託》条件は詩姫であればコストは問わないが、発揮は1回のステップに一度まで。ステップ中に一度のみという発揮制限を持つカードは初。 【神技】はスピリットがおらずとも確実に1ドローでき、回復対象のスピリットにコストなどの制限もない。 【神域】は効果発揮に必要な維持コストはたった1つ。踏み倒し効果を発揮するためのスピリットを召喚するだけで確保できる。 この効果を適用できるのはスピリット状態の詩姫が効果を発揮するときのみ。 【詩姫】ならチームを選ばず採用できる汎用性もあって、発売後にはシングルカード価格が4000円を越す人気となった。
収録 †
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[BSC33] ディーバブースター【学園神話】 (BSC33-CP02) ブロックアイコン:<5> 2019年03月23日[PB05] プレミアムディーバBOX チョコレート大作戦 (BSC33-CP02) ブロックアイコン:<5> 2020年03月17日 [SD58] メガデッキ【学園演奏会】 (BSC33-CP02) ブロックアイコン:<7> 2021年03月13日 公式Q&A †■■BSC33-CP02■■ 更新日:2019/05/24 17:30 [Q&A情報の修正] Q1.このネクサスの【神域】の効果が発揮されていたら、相手に「BS46-020 ゴッドシーカー 司書ドール†レナ†」など、「召喚するとき、余分にコストを支払う」スピリットがいても、余分なコストを支払わずに召喚できる? 更新履歴(1件) A1.はい、その通りです。 Q2.相手に「BS44-040 ゴッドシーカー・ネガズボック」など、「バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない」効果を発揮しているスピリットがいても、このネクサスの【神域】が発揮されていたら、【オンステージ】などの効果でスピリットカードを召喚できる? 更新履歴(1件) A2.はい、召喚できます。この効果は、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットが【オンステージ】など、コストを支払わずにスピリットカードを召喚する効果を含む効果を宣言するときから、召喚が終了するまで、相手のスピリットすべては効果を発揮できなくなる効果です。 Q3.「BS47-X01 皇獣王Z」の「次の相手のエンドステップまで」や、「このターンの間」など書かれた「召喚できない」効果がすでに発揮していても、このネクサスの【神域】で、召喚できるようになるの? A3.いいえ、召喚できません。すでに発揮している効果を無効にすることはできません。 Q4.相手のスピリットが「『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない」効果を発揮していて、自分のこのネクサスの【神域】が発揮しているとき、【オンステージ】で召喚したスピリットの『このスピリットの召喚時』効果は発揮するの? 更新履歴(1件) A4.いいえ、発揮しません。召喚が完了した時点で、相手のスピリットは効果を発揮するようになっています。 関連リンク †
|