ノーザンベアード/Northernbeard <BS10-033> †
スピリット
3(2)/白/巨獣・星魂
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
コンセプト:今石進
イラスト:つかぽん
フレーバーテキスト:
豪腕を振りかざし、白い毛が赤く染まった。
―星文学者リリア『八十八星夜話』大熊座―
(エラッタ前)
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからこのスピリット上にコア1個を置く。
ノーザンベアード/Northernbeard <BS38-RV013> †
スピリット
3(2)/白/十冠・星魂・巨獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことができる。
そうしたとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2【超装甲:紫】
このスピリットは、相手の紫のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
コンセプト:今石進
イラスト:つかぽん
イラスト:SUNRISE D.I.D.(バトルスピリッツウエハース~雷皇復活~)
フレーバーテキスト:
豪腕を振りかざし、白い毛が赤く染まった。
―星文学者リリア『八十八星夜話』大熊座―
BS10-033 星座編 第一弾:八星龍降臨
BS10-033 星座編12宮ブースター【前編】
BS10-033 はじめてのバトルセット【決めろ!アルティメットトリガー】 リクトデッキ
|
BS38-RV013 十二神皇編 第4章
BS38-RV013 バトルスピリッツウエハース~雷皇復活~
|
カード番号:BS10-033

カード番号:BS38-RV013
星座編 第一弾:八星龍降臨で登場した白のスピリット。
ブロック時コアブーストで確実にBP5000のブロッカーとなる。
登場当初はブロック時にアドバンテージを得られることの貴重さとガトリングスタンド同等の高めのBPから単体でも重宝された。
ターコイズ・ドラゴン、機巧武者サイウンなど、優秀なブロッカー兼コアブースト要員が多数登場し、単体使用では非効率な部分も多い。
星魂支援を受けられる点が有用で、サポートや系統専用ブレイヴと同時採用したい。
- Northen(北)+Bear(熊)から、モチーフは北極熊(シロクマ)だろう。
十二神皇編 第4章で登場した白のスピリット。
十冠/BPの上方修正/回復効果/【超装甲】を得たリバイバル前の完全上位互換。
Lv1でもブロック時に自動的にLv2・BP8000となるが、【超装甲】を維持するためにはLv2にしておく必要がある。
ブロックしても【要塞】の対象から外れず、龍魔神などの紫の疲労効果を受け付けないのは丑の十二神皇アバランシュ・バイソンを中心とした構築での他の同系効果との差別化の理由には十分。
収録 †
星座編 第一弾:八星龍降臨 <C> (BS10-033)
馬神ダンデッキ ブレイヴセンチュリオン <C> (BS10-033)
星座編12宮ブースター【前編】 <C> (BS10-033)
はじめてのバトルセット【決めろ!アルティメットトリガー】 <C> (BS10-033)
十二神皇編 第4章 <C> (BS38-RV013)
バトルスピリッツウエハース~雷皇復活~ <C> (BS38-RV013)
アニメにおいて †
「ブレイヴ」「覇王」「烈火魂」「ダブルドライブ」に登場。
「ブレイヴ」では月光のバローネ、翼のイオラス、ゾルダー(センチュリオンデッキ)が使用。
バローネが、ガドファントと共に愛用する小型スピリットであり、序盤からのコアブーストでキースピリットの召喚につなげる。
ブロックでコアブーストしながら破壊されることもあれば、セイバーシャークの効果でアタッカーにされるなど、多種多様に活かされた。
馬神 弾vsバローネ最終戦(49・50話)では、バトル序盤で召喚されるもお互い動かなかったため、ライフチャージで破壊された。
「覇王」ではヒデジが使用。
「烈火魂」では、群青早雲vs藤白景勝戦(35話)において景勝のフィールドに確認できるが、【起導】された芙蓉の五重塔のSバースト効果によって破壊された。
「ダブルドライブ」では第2話にてタツミのスピリットに破壊されているのが確認できる。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS10]
星座編 第一弾:八星龍降臨 (BS10-033) 2010年11月12日
[SD03C]
馬神ダンデッキ ブレイヴセンチュリオン (BS10-033) 2011年04月08日
[BSC11]
星座編12宮ブースター【前編】 (BS10-033) 2012年08月10日
[SD21]
はじめてのバトルセット【決めろ!アルティメットトリガー】 (BS10-033) ブロックアイコン:<1> 2013年09月14日
[BS38]
十二神皇編 第4章 (BS38-RV013) ブロックアイコン:<3> 2016年12月17日
バトルスピリッツウエハース~雷皇復活~ (BS38-RV013) ブロックアイコン:<4> 2017年11月14日
■■BS10-033■■ [
Q&A情報の修正]
■■BS38-RV013■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
リバイバル》
【
超装甲】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 【超装甲】編 を参照
関連リンク †
- ブロック時1コアブーストを行うコスト3スピリット
該当:16枚(1~16枚) Page:1/1
表示数
-
- BS06-041鎧装獣アウドムラ [白]
-
スピリット
3(3)/白/巨獣・甲獣
<2>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリット上に置く。
シンボル:白
-
- BS10-023ラッキーウィ [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/歌鳥
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットのバトル時』
ボイドからコア1個をこのスピリット上に置く。
シンボル:緑
- BS10-033ノーザンベアード [白]
-
スピリット
3(2)/白/巨獣・星魂
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
-
- BS14-037エゾノ・アウル [白]
-
スピリット
3(1)/白/機獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
自分のバーストをセットしているとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
-
- BS18-030ワイルド・ホーン [白]
-
スピリット
3(2)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
Lv2『このスピリットのブロック時』
系統:「機獣」を持つ自分のスピリット1体につき、このスピリットをBP+1000する。
シンボル:白
-
- BS31-030異牙忍ラッパンサー [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/家臣・忍風・剣獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2
[ソウルコア]が自分のリザーブにある間、このスピリットをBP+4000する。
シンボル:緑
-
- BS34-022異牙忍ワラビ R [緑]
-
スピリット
3(緑1極1)/緑/家臣・忍風・剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
【Sバースト:相手による自分のスピリット/アルティメット破壊後】
相手のスピリット1体を疲労させる。または、系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/アルティメット1体を回復させる。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのバトル時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
-
- BS35-026癸の使徒ユリカモ [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/十冠・爪鳥
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2
相手は、効果で緑以外のスピリットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
-
- BS36-X03辛速の勇者ソニックワスプ・A X [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/十冠・殻人
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
カード種類1つを指定する。お互いのトラッシュにあるそのカード種類のカードすべてをゲームから除外する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
バトル終了時、このスピリットを手札に戻すことができる。
シンボル:緑
-
- BS38-RV013ノーザンベアード [白]
-
スピリット
3(2)/白/十冠・星魂・巨獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことができる。
そうしたとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2【超装甲:紫】
このスピリットは、相手の紫のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
-
- BS41-038アグレッサー・セロウ [白]
-
スピリット
3(白1赤1)/白/機獣・皇獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットのブロック/破壊時』
ボイドからコア1個を自分の白のスピリットに置く。
シンボル:白
-
- BS44-039ヒッポ・クルーザー [白]
-
スピリット
3(2)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2
自分の《神託》か効果でボイドからコアが増えたとき、このターンの間、このスピリットをBP+5000する。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
-
- BS46-041セブンシスターズ メロペー [白]
-
スピリット
3(2)/白/界渡・機獣・武装
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
手札にあるこのカードは、自分の《神託》か効果でボイドからコアが増えたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv2『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、自分の手札にある、カード名に「セブンシスターズ」を含むスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
シンボル:白
-
- BSC26-023守護神獣モスラ [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/怪虫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:緑
-
- CB04-029仮面ライダーアクセル [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/仮面
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
- SD20-005トルーパーモービル [白]
-
スピリット
3(2)/白/武装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤】
このスピリットは、相手の赤のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
ボイドからコア1個を自分の白のスピリットに置く。
シンボル:白