ネクサス:赤
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-04-19
ダブルドロー
龍皇ジークフリード
宇宙海賊船ボーンシャーク号/宇宙海賊船ボーンシャーク号 -襲撃形態-
サイクル:P15-08同型
獄炎の四魔卿ブラム・ザンド
バウンスについて
【スサノヲ】
【起幻】
[学園制服]リュキア・オース
[レインボーシェリーパープルコーデ]七倉小春
英雄龍ロード・ドラゴンX/爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼルX
皇牙獣キンタローグ・ベアー
天醒駆龍ティザーロア
止まない風の森
キーワード能力
終焉の騎神ラグナ・ロック
魔界七将アスモディオス
大甲帝デスタウロス
聖皇ジークフリーデン
超獣王ベヒードス
幻獣王リーン
カイザーアトラス皇帝
魔龍帝ジークフリード
サイクル一覧
Uハンド
超・龍魔神
アルケーガンダム
アルティメット・サジット・アポロドラゴン・エピタフ
獄炎公爵ブラム・ザンド・ノワール
センリュウカク・影刀羅
自作デッキ集
最新の30件
2021-04-19
俺たちがガンダムだ
速攻ワンショットUC
リブラ・カノン・マイスター
EXCEED CHARGE【ワンショットファイズ】
4弾カード入りゴッドゼクス
覇王
特盛氷姫
赤ミラージュ(若干白入り)
ヴィザルガ 考察ファンデッキ
赤緑黄究極
雷龍星斬〈いかづちりゅうせいざん〉デッキ
キャスゴ型青ガンダム
カウントは増やさないダブルオー
赫盟のガレット4話:ヴァルト・パークスのデッキ
ナギナミ
赫盟のガレット5話:ヴィザルガ・ベラジオのデッキ(仮)
デッキ破壊型爆覇エクスプロードデッキ
トリプルノヴァ採用星竜
ウォーデン入り赤白機竜
2021-04-18
星々を駆け抜ける船
破壊ドラグノデッキ
たぶん最強氷姫
アルテミスで鬼耐久
光導
幻星ガイ・アスラ
試作型宇宙海賊
2021-04-17
BS56使用ガイアスラデッキ
運営から見捨てられた(?)やつ
ガレット・レヴォのデッキ@5話(妄想)
赫盟のガレット5話:ガレット・レヴォのデッキ(仮)
現在の閲覧者:264
Counter: 155,480
today: 31
yesterday: 21
赤のネクサス一覧
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:248枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
ネクサス
BS01-098
燃えさかる戦場
U [赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
最初のアタックに対して、相手は可能ならば必ずブロックする。
シンボル:赤
BS01-099
百識の谷
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。ドロー後、自分は手札1枚を破棄する。
Lv2『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:赤
BS01-100
ルビーの太陽
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
すべての白のカードは、使用するとき、1コスト余分に支払わなければならない。
Lv2
白のスピリットは、スピリット/ネクサス/マジック以外の効果で、コアを置く、または取り除くと疲労する。
シンボル:赤
BS01-101
古龍の縄張り
[赤]
ネクサス
6(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
スピリットが破壊されたとき、そのスピリット上に置かれているコアは、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS02-076
太古の断層
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている自分のコスト2のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、自分はデッキから、破壊したスピリット1体につき1枚ドローする。
シンボル:赤
BS02-077
決闘台地
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1『相手のスタートステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2『相手のスタートステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:赤
BS03-102
無法者の荒野
U [赤]
ネクサス
3(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:赤
BS03-103
熾烈極める最前線
[赤]
ネクサス
5(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、相手のBP1000以下のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【覚醒】を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、破壊されたスピリットと同じBPを持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS04-076
翼持つ者の空域
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「翼竜」/「空牙」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「翼竜」/「空牙」を持つ自分のスピリットのアタックに対して、相手は可能ならば必ずブロックする。
シンボル:赤
BS04-077
七龍帝の玉座
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にある系統:「古竜」/「龍帝」を持つスピリットカードすべてに軽減シンボル[赤]を与える。
Lv2『自分のメインステップ』
自分のフィールドに系統:「古竜」/「龍帝」を持つスピリットが召喚されたとき、召喚されたスピリットのBP以下のBPを持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS05-055
紅蓮の虚空
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のフィールドに系統:「龍帝」/「竜騎」/「虚神」を持つスピリットがいる間、自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2
【転召】を持つ自分のスピリットすべてに“【覚醒】自分のスピリット上から、フラッシュのタイミングで、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる”という効果を与える。
シンボル:赤
BS05-056
最古龍の顎
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分のフィールドに【転召】を持つスピリットが召喚されたとき、BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
シンボル2つ以上を持つ自分のスピリットすべては、アタックするときBP4000以上の相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
シンボル:赤
BS06-073
灼熱の谷
[赤]
ネクサス(制限カード<1>)
3(1)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。ドロー後、手札1枚を破棄する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットすべてをBP+1000する。
シンボル:赤
BS06-074
紅玉の火山弾
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、または手札に戻ったとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2
自分の赤のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』系統:「地竜」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する”という効果を与える。
シンボル:赤
BS06-075
神鳴る霊峰
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
【激突】を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、その破壊されたスピリット上のコアすべてを自分のスピリット1体の上に置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリット1体が自分のターンの最初のアタックをしたとき、そのスピリットを回復させる。
シンボル:赤
BS07-055
流星群の夜空
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「勇傑」を持つ自分のスピリットすべてに“【覚醒】自分のスピリット上から、フラッシュのタイミングで、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる”という効果を与える。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「星竜」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
シンボル:赤
BS07-056
隕石落下地点
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のネクサスが、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されたとき、BP3000以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS08-055
竜騎集う円卓
U [赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
BP5000以下の相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減らされたとき、そのスピリットを破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「龍帝」/「竜騎」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリットの効果の対象になるたび、自分の手札1枚を破棄することで、その効果を受けない。
シンボル:赤
BS08-056
太陽石の神殿
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリット1体が自分のターンの最初のアタックをし、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、BP合計(破壊したスピリットのBP)まで、相手のスピリットを好きなだけ破壊できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分のライフのコア1個をボイドに置くことで、回復状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:赤
BS09-055
転生の谷
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
ステップ開始時、自分の手札にある【転召】を持つスピリットカード1枚を破棄することで、ドローの枚数を+1枚する。
Lv2
【転召】を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果では、自分のフィールドから手札に戻らない。
シンボル:赤
BS09-056
星創られし場所
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
BP8000以上の自分のスピリットすべてに“【激突】『このスピリットのアタック時』相手は可能ならば必ずブロックする”という効果を与える。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「星竜」を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS10-079
そびえる机山群
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2
自分の合体スピリットすべては、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果では、フィールドから手札に戻らない。
シンボル:赤
BS10-080
炎の結晶石
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にある効果の記述を持たないスピリットカードすべてに軽減シンボル[赤]を与える。
Lv2『自分のメインステップ』
効果の記述を持たない自分のスピリットが召喚されたとき、そのスピリットのLv1BP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS10-081
戦星燃ゆる渓谷
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、その破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
系統:「星竜」/「神星」を持つ自分のスピリットすべてに“【覚醒】自分のスピリット上から、フラッシュタイミングで、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる”という効果を与える。
シンボル:赤
BS11-061
星の祭壇
U [赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:赤
BS11-062
オールトの竜巣
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にある系統:「星竜」を持つスピリットカードすべてに軽減シンボル[赤]を与える。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットが、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS12-061
剣の誕生地
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2『自分のメインステップ』
ブレイヴが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS12-062
白煙の大山脈
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果で自分のスピリットが疲労したとき、疲労したスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のスピリットが2体以下の間、系統:「古竜」を持つ自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:赤
BS13-061
戴冠する活火山
[赤]
ネクサス
3(1)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
BP4000以下のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットを破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のライフのコア1個につき、系統:「地竜」と系統:「竜人」両方を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
シンボル:赤
BS13-062
光り輝く大銀河
U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にある系統:「光導」を持つスピリットカードすべてをコスト5にする。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある系統:「神星」/「光導」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、このバトルの間、自分のスピリット1体をBP+6000し、赤のシンボル1つを追加する。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:赤
BS14-073
赤き前方後円墳
[赤]
ネクサス
3(1)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分の赤のスピリットすべてをBP+1000する。
自分のバーストをセットしている間、さらに、自分の赤のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、そのスピリットのコアすべては相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:赤
BS14-074
千識の渓谷
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にある系統:「覇皇」/「古竜」を持つスピリットカードすべてに、軽減シンボル[赤]を与える。
Lv2『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:赤
BS14-075
焔竜の城塞都市
U [赤]
ネクサス
5(4)/赤
<0>Lv1
Lv1『自分のアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤赤
BS15-061
幼竜の揺り籠
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手のフィールドのスピリット/ネクサスの色が2色以上の間、自分の赤のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv2
相手によって自分のスピリットが破壊されたとき、破壊されたスピリット1体につき、相手のネクサス1つを破壊する。
シンボル:赤
BS15-062
決戦の巌龍島
U [赤]
ネクサス
4(3)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分のバーストをセットしたとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「皇獣」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:赤
BS16-061
暗雲射す鬼ヶ島
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分のスピリット/マジックの効果で相手のスピリットを破壊するとき、その効果で破壊できるBPを+1000する。
Lv2
系統:「戦竜」を持つ自分のスピリットすべては、アタックするとき相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
シンボル:赤
BS16-062
天下眺める絶景門
U [赤]
ネクサス
5(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
手札から配置したとき、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のドローステップ』
ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:赤
BS17-061
神焔の高天ヶ原
R [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「覇皇」を持つ自分のスピリットが、ターンの最初にアタックするとき、相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックすることができる。
Lv2
系統:「覇皇」を持つ自分の赤のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分のライフのコア1個をボイドに置くことで、そのスピリットを回復状態で自分のフィールドに残す。
シンボル:赤
BS17-062
彷徨う天空寺院
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1
Lv1『自分のメインステップ』
自分が本来のコストが8以上のスピリットカードを召喚するとき、このネクサスを疲労させることで、自分のリザーブから2コストまでを支払ったものとして扱う。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:赤赤
BS18-061
戦史の石碑
U [赤]
ネクサス
3(1)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「戦竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手によって自分の赤のスピリットが破壊されたとき、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS18-062
最も高き山頂
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
自分の赤のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のネクサス1つを破壊する。
シンボル:赤
BS19-079
星見の三連塔
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【強化】を持つコスト2以上の自分のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「星竜」を持つ自分のスピリットが相手のスピリットを破壊したとき、自分のトラッシュにあるブレイヴカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS19-080
両断された活火山
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットすべてに“【激突】『このスピリットのアタック時』相手は可能ならば必ずブロックする”を与える。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットと同じBPの相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS19-081
剥がれ落ちるウロコ山
[赤・紫]
ネクサス
5(赤2紫1)/赤紫
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【連鎖】を持つ自分のスピリットが、相手の効果によって破壊された/手札に戻ったとき、相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【連鎖】を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:赤紫
BS19-096
海魔巣食う海域
[青・赤]
ネクサス
5(青2赤1)/青赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【連鎖】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのLvを1つ上のものとして扱う。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手は赤/緑/白のバーストを発動できない。
シンボル:青赤
BS20-067
ボルカニックキャニオン
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「地竜」を持つ自分のスピリット1体につき、自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の赤のスピリットは、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき回復する。
シンボル:赤
BS21-067
アポロニア岩窟寺院
[赤]
ネクサス
5(赤2黄2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
このネクサスが相手によって破壊されたとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【強化】/【連鎖】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、BP1000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS22-067
聖剣連山
[赤]
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「剣刃」を持つブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべてをBP+3000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
コスト13以上の自分の合体スピリットすべては、相手のスピリット/マジックの効果の対象になるたび、自分の手札1枚を破棄することで、その効果を受けない。
シンボル:赤
BS22-071
朱に染まる薔薇園
[黄・赤]
ネクサス
5(黄2赤1)/黄赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のライフが増えたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にある赤のスピリットカード/ブレイヴカードすべての軽減シンボルすべてを黄としても扱う。
シンボル:黄赤
BS23-067
永遠なる神都
[赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のトラッシュにあるコスト8以上の赤のスピリットカードすべてを手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
コスト8以上の自分のスピリットすべてに“【激突】『このスピリットのアタック時』相手は可能ならば必ずブロックする”を与える。
シンボル:赤
該当:248枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
自作デッキ
「赤」/「ネクサス」がメインの自作デッキを検索
↑
リンク
†
赤
ネクサス
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2011-12-21 (水) 10:01:08
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索