ドリームチェスト/Dream Chest <BS01-147> †マジック 5(3)/白 フラッシュ: スピリット1体をデッキの上に戻す。 イラスト:田口順子(Xレアパック 【レジェンドエディション】) (エラッタ前) フラッシュ: スピリット1体を持ち主のデッキの上に戻す。 (エラッタ前) フラッシュ: 自分か相手のスピリット1体を持ち主のデッキの一番上に戻す。 ドリームチェスト/Dream Chest <BSC22-144> †マジック 5(3)/白 フラッシュ: スピリット1体をデッキの上に戻す。 コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、アルティメット1体をデッキの上に戻す。 イラスト:羽山晃平(バトスピショップバトル参加記念品) ![]() ![]() カード番号:BSC22-144 ![]() ![]() 軽減シンボルを多く持ちながらスピリットをデッキトップに戻せるのである程度ドローをロックすることができる。 高コスト帯の強力なスピリットを戻すのが理想的。 【粉砕】を持つスピリットがいればアタック時に、心臓破りの巨大坂ならば相手のスタートステップに、デッキトップに戻したスピリットをトラッシュに落とすことができる。 破壊時効果を発揮させず、BPやコスト指定の制限もなくフィールドから退場させることができるため、コンバットトリックとしてかなり優秀な部類である。 ブレイヴの登場により多少効果が弱体化したものの、合体スピリットを強制分離できるカードとしてはまだまだ有用。 このカードを合体スピリットに使用したとき、ブレイヴをフィールドに残さずに両方とも戻すことを選んだ場合、スピリットカードとブレイヴカードを戻す順番は、ターンプレイヤーに関係なく使用者が決めることになる。 【光芒】持ちのスピリットと組み合わせるとコアさえあれば戻し続けることができ、かなりの遅延を強いることができるだろう。 アルティメットの登場により、相手方の低コストスピリットをデッキトップにバウンスし、【Uトリガー】を確実にヒットさせる、といった使い方も出来るようになった。 リバイバル †リバイバルブースター【龍皇再誕】で登場した白のマジック。 ソウルコアの使用によりアルティメットをバウンスできるようになった。 デッドリィバランスと異なり、相変わらずテキストは【分散】の条件には合致しない。
収録 †第一弾 <C> (BS01-147) 収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[BS01] 第一弾 (BS01-147)[BSC04] 少年激覇カードバトラーズパック ダブル (BS01-147) [BSC07] Xレアパック 【レジェンドエディション】 (BS01-147) [BSC09] ヒーローハイランカーパック (BS01-147) [BSC20] 激闘!戦国15ノ陣 (BS01-147) ブロックアイコン:<2> [BSC22] リバイバルブースター【龍皇再誕】 (BSC22-144) ブロックアイコン:<2> Battle Spirits 2019 WILD BOUT (BSC22-144) ケロケロスターター (BS01-147) バトスピMAX2019 (BSC22-144) 公式Q&A †■■BS01-147■■ 更新日:2017/01/31 00:00 [Q&A情報の修正]
■■BSC22-144■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正] Q1.《リバイバル》 このマジックの効果で、自分のスピリットをデッキの上に戻せるの? A1.はい、戻せます。自分か相手の表記がされていなければ、自分のスピリットを対象にできます。 関連リンク †
同型カード †
|