ディオニュソスの酒蔵神殿 †
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「無魔」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
イラスト:青井岳人
フレーバーテキスト:
「オリン」のすべての狂気は、ここより出づる。
―『創世書記』神世界図107―
BS51-085 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS51-085 |
カード番号:
BS51-085
超煌臨編 第4章:神攻勢力で登場した紫のネクサス。
旅団の摩天楼互換のネクサス。
違いは、条件を満たすことでもう1枚ドローできることと、コアシュートの対象が異なること、最大軽減でも2コストとあちらより重いこと。
創界神を採用しないデッキ相手にはあまり期待できないが、常時シンボル確保役として割り切ればいい。
- イラストにはワインの原材料であるブドウが実ったブドウ畑が描かれている。
- カード名やイラストから創界神ディオニュソスと関連があると思われる。
収録 †
超煌臨編 第4章:神攻勢力 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS51]
超煌臨編 第4章:神攻勢力 ブロックアイコン:<6> 2020年01月25日
■■BS51-085■■ [
Q&A情報の修正]
関連リンク †
-
- BS12-063旅団の摩天楼 [紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS32-063No.32 アイランドルート R [紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスの[ソウルコア]をスピリットに置くことで、相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS51-085ディオニュソスの酒蔵神殿 [紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「無魔」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
-
- BS53-TX02(A)紫の世界 転醒X [紫]
-
ネクサス
3(1)/紫/起幻
<0>Lv1
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
相手のスピリットを消滅/破壊したか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
Lv1『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv1『相手のアタックステップ』
自分のネクサスすべてが紫の間、相手のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのコア1個をトラッシュに置ける。
この効果は重複しない。
シンボル:紫
-
- SD59-005カクメイミラージュ [紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト4(3)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
相手のコアがリザーブに置かれたとき、カード名に「竜騎士」/「闇騎士」/「龍騎皇」を含むコスト6以上の自分のスピリット1体を回復できる。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv1『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1
このネクサスは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のミラージュ1つを破棄することで、コストを支払わずにセットする。
シンボル:紫
-
-
- BS48-085ブラフマーの創造神殿 [赤]
-
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
相手は、バースト効果以外でコスト5以上のスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、ライフのコア1個をボイドに置かなければ召喚できない。
この効果でバーストは発動できない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分が【転神】を発揮したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS48-086シヴァの破壊神殿 [紫]
-
ネクサス
4(3)/紫
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
自分の手札にあるカード1枚を裏向きで手元に置くことで、ドローの枚数を+1枚する。
Lv2
自分の手元は相手の効果を受けず、相手の効果で数えられない。
さらに、自分の手元に裏向きのカードが3枚以上ある間、系統:「死竜」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:紫
- BS48-087アプロディーテの神華神殿 [黄]
-
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスを疲労させることで、BP0の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「楽族」を持つマジックカードを使用したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は重複しない。
シンボル:黄
-
- BS49-086アレスの甲殻神殿 [緑]
-
ネクサス
4(緑1神1)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
さらに、ボイドからコア1個を、系統:「殻人」を持つ自分のスピリットに置く。
Lv2
自分のカード名:「創界神アレス」がある間、相手の赤/紫/白の創界神ネクサスの【神技】/【転神】で指定されたコアの数を+1する。
シンボル:緑
- BS49-087クリシュナの月冠神殿 [白]
-
ネクサス
3(白1神1)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2
系統:「インディーダ」を持つ白1色の創界神ネクサスすべては、相手の効果でコア2個以下にならない。
Lv2『相手のターン』
相手の効果によって相手の手札が増えたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:白
- BS49-088スサノヲの轟天神殿 [青・赤]
-
ネクサス
4(青1赤1神1)/青赤
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2
系統:「地竜」/「海首」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のカード名:「創界神スサノヲ」のLv1・Lv2【神技】の「コスト破壊効果」の上限を+2する。
シンボル:青赤
-
- BS50-081アヌビスの冥界神殿 [赤]
-
ネクサス
3(赤1神1)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2
自分の手札/トラッシュにある系統:「地竜」を持つカードすべては、相手の効果を受けない。
Lv2『自分のターン』
自分のカード名:「創界神アヌビス」か、系統:「地竜」を持つスピリットが相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:赤
- BS50-082ツクヨミの陰陽神殿 [紫・黄]
-
ネクサス
4(紫1黄1神1)/紫黄
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「魔影」/「妖戒」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2
系統:「魔影」/「妖戒」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:紫黄
- BS50-083ヴィシュヌの維持神殿 [白]
-
ネクサス
4(白2神1)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『相手のターン』
相手のスピリットの効果によって相手の手札が増えたとき、増えたカード1枚につき、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
Lv2
系統:「甲竜」を持つ自分のスピリットすべてに“【重装甲:白/青】このスピリットは、相手の白/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
- BS50-084ヘファイストスの鍛冶神殿 [青]
-
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」/「造兵」を持つ。
Lv1・Lv2
自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv2『相手のアタックステップ』
コスト3以下の相手のスピリット/アルティメットがアタックするとき、相手は、相手のリザーブのコア1個を相手のトラッシュに置かなければアタックできない。
シンボル:青青
-
- BS51-084アマテラスの太陽神殿 [赤・白]
-
ネクサス
4(赤1白1神1)/赤白
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2
系統:「武竜」/「機巧」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札に戻るとき、自分の手札1枚を破棄することで、同じ状態でフィールドに残る。
Lv2『相手のメインステップ』
相手の赤1色/白1色の創界神ネクサスすべてのシンボルを0にする。
シンボル:赤白
- BS51-085ディオニュソスの酒蔵神殿 [紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「無魔」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
- BS51-086サラスヴァティーの音楽神殿 [緑]
-
ネクサス
3(1)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の系統:「インディーダ」を持つ赤/緑の創界神ネクサスカード1枚と、赤/緑の神話ブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
【転神】している自分の創界神ネクサスすべてをBP+2000する。
シンボル:緑
- 自分のスピリットがアタックしたときコア除去効果を発揮する紫のネクサス
-
-
- BS06-077冥府の深淵 U [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「冥主」/「無魔」を持つ自分のスピリットすべてに“【呪撃】『このスピリットのアタック時』バトル解決時にブロックしていた相手のスピリット1体を、バトル終了時に破壊する”を与える。
Lv2『自分のアタックステップ』
【呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS12-063旅団の摩天楼 [紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS19-083大蛇の城門 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
召喚するためにコアを置くとき以外で、コアを置かれた相手のスピリットすべては疲労する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS32-064紫煙谷 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のトラッシュにある系統:「霊獣」を持つコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「霊獣」/「夜族」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS42-080夜空漂う尖塔 [紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
相手の異魔神ブレイヴ1つを破壊する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「死竜」/「無魔」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BS50-082ツクヨミの陰陽神殿 [紫・黄]
-
ネクサス
4(紫1黄1神1)/紫黄
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「魔影」/「妖戒」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2
系統:「魔影」/「妖戒」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:紫黄
-
- BS51-085ディオニュソスの酒蔵神殿 [紫]
-
ネクサス
3(1)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「無魔」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
-
- BS53-CP12ヒナリア・ダーケンド CP [赤・紫・緑・白・黄・青]
-
ネクサス
2(0)/赤紫緑白黄青/創界神・コードマン
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔コスト3以上〕(このネクサスに置けるコアは最大5個)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕このバトルの間、ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
【神域】Lv2
自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
系統:「ミニオン」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、この効果でリザーブに置かれるコアすべてはトラッシュに置かれる。
シンボル:なし
-
- BS56-066ファントムミラージュ [紫]
-
ネクサス
4(紫1青1)/紫
<0>Lv1 <5>Lv2
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のドローステップ』
自分の手札にある系統:「占征」を持つ紫/青のカード1枚を破棄することで、ドローの枚数を+2枚する。
Lv1・Lv2『相手のターン』
相手のスピリットが疲労したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
コスト5以上の自分の紫/青のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア2個をトラッシュに置く。
シンボル:紫
-
- BSC24-044狙われた街 [紫]
-
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カード名に「星人」と入っている自分のスピリットがアタックしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
Lv2『自分のアタックステップ』
カード名に「星人」と入っている自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BSC25-042聖と魔の凱旋門 [紫]
-
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「異魔神」を持つ自分のブレイヴが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- BSC29-008ぱーぷるとーく [紫]
-
ネクサス
4(3)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
コスト5以上の自分の紫のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
-
- BSC32-022ヴィオレ魔ゐ [紫]
-
ネクサス
2(紫1神1)/紫/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔「魔界」/冥主/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にある紫のカード1枚を破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
カード名に「魔界」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:神