セルメダル †マジック 1(紫1青1)/紫青 このカードはデッキに何枚でも入れることができる。 メイン: このマジックカードを自分のフィールドに置く。 その後、系統:「冥主」を持つ自分のスピリットか、カード名に「オーズ」/「バース」を含む自分のスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。 フラッシュ: このマジックカードを自分のフィールドに置く。 その後、このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。 イラスト:KazuyukiHayashi カード番号:CB08-077 ![]() ![]() コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】で登場した青と紫のマジック。 メイン効果は、カード単品としてはフィールドに置かれるだけという特異性をもつマジック。 1コストに対して軽減が2つあり、基本的にスピリットがいる前提であるため0コストで使用する事になる。 フラッシュ効果は、フィールドに置かれる効果とその後のスピリットのBPパンプ。 何枚も入れられるカードの常であるが、基本的な性能はかなり控えめ。 収録 †コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】 <C> 原作において †特撮ドラマ『仮面ライダーオーズ』に登場。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[CB08] コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】 ブロックアイコン:<5>公式Q&A †■■CB08-077■■ 更新日:2019/02/04 14:00 [Q&A情報の修正] Q1.このマジックは何色のマジックなの? A1.紫/青のマジックです。 Q2.手札やトラッシュにあるこのカードも、紫/青として扱えるの? A2.はい、手札やトラッシュにあるときも2色のカードになります。 Q3.「デッキに何枚でも入れることができる」とあるけど、公式・公認大会でもこのカードをデッキに4枚以上入れていいの? A3.はい、公式・公認大会でもこのカードは何枚でもデッキに入れられます。 Q4.このマジックが自分のフィールドにすでに3枚置いてあっても、4枚目を置くことができる? A4.はい、何枚でも置くことができます。 Q5.フィールドに置かれたこのマジックカードは、コストを支払えば、再度、そのマジックの効果を発揮できるの? A5.いいえ、発揮できません。 関連リンク †
|