スタートライン! †マジック 3(1)/黄 このカードは系統:「星麗」を持つ。 系統:「星麗」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。 【タイプ:歌】(フィールドにある間、次の効果を発揮する) ■自分のスタートステップに、自分のフィールドに「白鳥ひめ」がいるとき、ボイドからコア1個を系統:「星麗」を持つ自分のスピリットに置く。この効果は重複しない。 フラッシュ: 系統:「星麗」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。 その後、このカードを自分のフィールドに置ける。 カード番号:CB14-059 ![]() ![]() コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】で登場した黄のマジック。 フラッシュ効果は星麗ならば無条件で回復でき、アタックの制限や相手ターン限定などの指定も無い。 【アピール】/【星座アピール】/【フィーバーアピール】/【スターアピール】はソウルコアを消費するものが多く、アタックが終了すると効果が消えるものは回復との相性が悪い。 使用後は「白鳥ひめ」がフィールドにいればコアが毎ターン増えていくが、2種ある「白鳥ひめ」はコストが軽くなく、またこのカード自体も使用後にまた自分スタートステップを迎えるような部類かというと微妙なところ。 収録 †コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】 <C> 原作において †アニメ『アイカツスターズ!』のOPであり、忘れ物に気づいたゆめとひめがエキシビションステージで歌った曲。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[CB14] コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】 ブロックアイコン:<7> 2020年06月27日公式Q&A †■■CB14-059■■ 更新日:2020/06/19 22:37 [Q&A情報の修正] Q1.【タイプ:歌】や、系統:「星麗」を持つというのはどういうこと? A1.【タイプ:歌】自体は何の効果も発揮しませんが、そこに書かれた【歌】を参照したり、対象とした効果を受けます。同様に、系統:「星麗」を持つカードを参照したり、対象とした効果を受けます。ただし、マジックカードなので、系統:「星麗」を持つカードを召喚する、または配置するといった効果は受けません。 Q2.フィールドに置かれたこのカードは、コストを支払えば、再度、そのマジックの効果を発揮できるの? A2.いいえ、発揮できません。 関連リンク †
|