ガンダムスローネアイン[2] †スピリット 4(3)/青/MS・CB <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 フラッシュ【武力介入:コスト4(2)】『相手のアタックステップ』 手札にあるこのカードは4(2)支払って召喚できる。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』 コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊することで、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 Lv2『自分のアタックステップ』 カード名に「スローネ」を含む自分のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このターンの間、最もコストの低いスピリット1体に青シンボル1つを追加する。 シンボル:青 イラスト:ikuyoan フレーバーテキスト: スローネを駆るチームトリニティは世界各地の軍事基地を破壊した。 カード番号:CB16-043 ![]() ![]() コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】で登場した青のスピリット。 収録 †原作において †アニメ『機動戦士ガンダム00』に登場。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[CB16] コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】 ブロックアイコン:<7> 2021年02月27日公式Q&A †■■CB16-043■■ 更新日:2021/02/20 09:23 [Q&A情報の修正] Q1.ゲーム中、このカードのカード名は「ガンダムスローネアイン」として扱うの? A1.はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB13-043 ガンダムスローネアイン」3枚を同時にデッキに入れられます。 カードの効果 汎用編 同名カードに関して を参照 を参照 Q2.【武力介入】ってどんな効果なの? A2.指定されたタイミングで手札にある【武力介入】を持つカードを通常のコストの支払いと同じようにフィールド/リザーブから支払って召喚できる効果です。 →カードの効果 汎用編 【武力介入】編 を参照 Q3.このスピリットのLv2効果の「相手によってフィールドを離れるとき」とはどんなとき? A3.対象のスピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。 Q4.このスピリットのLv2効果を発揮するとき、最もコストの低いスピリットが相手のスピリットでも青シンボル1つを追加するの? A4.はい、その通りです。この効果は、お互いのフィールドの、このスピリットの効果を受けるスピリットの中で最もコストの低いスピリット1体に、青シンボル1つを追加します。 関連リンク †
|