ガンダムエクシア †スピリット 3(2)/青/MS・CB <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 フラッシュ【武力介入:コスト4(3)】『相手のアタックステップ』 手札にあるこのカードは4(3)支払って召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3【トランザム】『このスピリットのアタック時』 このスピリットを手札に戻すことで、自分のトラッシュのカード名:「ガンダムエクシア[トランザム]」1枚をコストを支払わずに召喚する。 この効果はアタック終了時にも発揮できる。 Lv2・Lv3【強襲:2】『このスピリットのアタック時』 このスピリットは、ターンに2回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する。 シンボル:青 イラスト:森下直親 フレーバーテキスト: 太陽炉搭載の第3世代MS。パイロットは刹那・F・セイエイ。ソレスタル ビーイングの名のもと、世界各地の紛争に対して武力介入を行った。 カード番号:SD53-X01 ![]() ![]() コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】で登場した青のスピリット。 特徴の【強襲:2】は、ハロとプトレマイオスが初手にあれば第1ターンに必要なネクサスを揃えられ、発揮は意外と簡単にできる。 とはいえ、見方によっては除去やコアブーストができない、デッキを回すのにいなくても困らないスピリットに相手の対処を強いられる。 運用上の一番の問題は(エクシア[トランザム]も含めて)フィニッシュの手段に連続アタックを用いる不安定さ。 収録 †コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】 <X> 原作において †アニメ『機動戦士ガンダム00』に登場。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[SD53] コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】 ブロックアイコン:<6> 2020年03月14日公式Q&A †■■SD53-X01■■ 更新日:2020/03/06 21:26 [Q&A情報の修正] Q1.【武力介入】ってどんな効果なの? A1.指定されたタイミングで手札にある【武力介入】を持つカードを通常のコストの支払いと同じようにフィールド/リザーブから支払って召喚できる効果です。 →カードの効果 汎用編 【武力介入】編 を参照 Q2.【トランザム】ってどんな効果なの? A2.指定されたタイミングで【トランザム】を発揮したスピリットを手札に戻すことで対象のスピリットカードをトラッシュからコストを支払わずに召喚する効果です。 →カードの効果 汎用編 【トランザム】編 を参照 Q3.このスピリットの【トランザム】はアタックしたときに発揮せずに、バトル終了時に発揮できるの? A3.はい、このスピリットの【トランザム】はバトル終了時にも発揮できます。 Q4.【強襲】ってどんな効果なの? A4.【強襲】を持つスピリットがアタックしたとき、自分のネクサスを疲労させることでそのスピリットを回復させる効果です。 →カードの効果 汎用編 【強襲】編 を参照 Q5.【強襲】で自分の創界神ネクサスを疲労させて、このスピリットを回復できるの? A5.いいえ、回復できません。創界神ネクサスは創界神ネクサスは創界神ネクサスを対象とした効果しか受けません。
関連リンク †
|