カード効果:複数シンボル対策 †
該当:33枚(1~33枚) Page:1/1 表示数
-
- BS11-034星馬コルット [黄]
-
スピリット
2(1)/黄/戯狩・星魂 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 Lv1・Lv2 このスピリットが相手のスピリットの効果で破壊されたとき、シンボル2つ以上を持つ相手の合体スピリットすべてを分離させる。 ただし、分離するときのコアの移動は相手が行う。 シンボル:黄
-
- BS12-012戦車皇ディルガン U [紫]
-
スピリット
4(2)/紫/無魔・星魂 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』 ステップ開始時、このスピリットのコアを好きなだけ自分のトラッシュに置くことで、置いたコア1個につき、シンボル2つを持つ相手の合体スピリット1体のコア1個を相手のトラッシュに置く。 Lv2・Lv3 このスピリットは、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果では疲労しない。 シンボル:紫
- BS12-020一番槍のシベルザ U [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/剣獣・星魂 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2 シンボル2つを持つ合体スピリットのアタックでは、お互いのライフは減らない。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のターンの最初のアタックのとき、このスピリットは回復する。 シンボル:緑
- BS12-037オリンピアの天使ベトール U [黄]
-
スピリット
4(2)/黄/天霊 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』 シンボル2つを持つ相手のスピリットがアタックしたとき、そのバトルの間、そのスピリットのLv1/Lv2/Lv3BPを2000として扱う。 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 系統:「天霊」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分のフィールドのコア1個を自分のライフに置くことができる。 シンボル:黄
- BS12-043大地の狩人コンドラッド [青]
-
スピリット
3(2)/青/獣頭・星魂 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』 ステップ開始時、このスピリットを疲労させることで、このターンの間、シンボル2つを持つ合体スピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。 Lv2『相手のメインステップ』 コスト3以下のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。 シンボル:青
-
- BS19-043銀の女神アリアンロッド [白]
-
スピリット
6(5)/白/氷姫 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000 Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』 自分のライフは、ターンごとにシンボル2つ以上を持つ相手のスピリット1体から1までしか減らされない。 シンボル:白
-
- BS22-031水晶竜シリマナイト R [白]
-
スピリット
4(2)/白/甲竜・機獣 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3 お互いのライフは、ターンごとに、シンボル2つ以上のスピリット1体から1しか減らない。 Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤/緑/白】 このスピリットは、相手の赤/緑/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 Lv2・Lv3 自分の合体していないスピリットすべてに【重装甲:赤/緑/白】を与える。 シンボル:白
-
- BS23-048ファルコパンサー [青]
-
スピリット(闇)
3(青1紫1)/青/異合 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 9000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』 シンボル2つ以上を持つ相手のスピリットをブロックしたとき、このスピリットをBP+7000する。 【連鎖:条件《紫シンボル》】 (自分の紫シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [紫]:自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:青
-
- BS24-031アクアクマノミ [白]
-
スピリット
2(2)/白/空魚 <1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000 Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』 シンボル2つ以上を持つ相手のスピリットすべてを手札に戻す。 シンボル:白
-
- BS39-RV008一番槍のシベルザ [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/十冠・星魂・剣獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 シンボル2つ以上のスピリット/アルティメットのアタックでは、お互いのライフは減らない。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のターンの最初のアタックのとき、このスピリットは回復する。 《封印時》Lv2『このスピリットのアタック時』 このスピリットをBP+6000する。 シンボル:緑
- BS39-RV013衛星ロボ テレスコード [白]
-
スピリット
4(3)/白/十冠・星魂・武装 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 お互い、シンボル2つ以上のスピリット/アルティメットは、ターンに1回しかアタックできない。 Lv2・Lv3【超装甲:紫/緑】 このスピリットは、相手の紫/緑のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
-
- BS42-046秩序の戦乙女機グリムゲルデ [白]
-
スピリット
8(4)/白/機人・武装 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 【バースト:自分のライフ減少後】 相手のスピリット1体を手札に戻す。 このバースト発動時に自分のライフが2以上減っていたとき、かわりに、相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2【重装甲:紫/青】 このスピリットは、相手の紫/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
-
- BS43-017邪槍騎士カヴァリエーレ [紫]
-
スピリット
5(紫2白2)/紫/神将・魔影 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』 コアが1個の相手のスピリットはアタックできない。 【連鎖:条件《白シンボル》】 (自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [白]:自分のライフは、ターンごとに、シンボル2つ以上の相手のスピリット1体から1しか減らない。 Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』 自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。 シンボル:紫
-
- BS44-023エイリアンバイパー [紫]
-
スピリット
5(紫3神1)/紫/妖蛇 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』 自分が系統:「妖蛇」を持つスピリットカードを召喚するとき、このスピリットのシンボルを紫のシンボル3つにする。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 シンボル2つ以上の相手のスピリット1体のコアすべてを相手のリザーブに置く。 シンボル:紫
- BS44-048百碗巨神機ブリアレオース M [白]
-
スピリット
9(4)/白/武装 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 14000 手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、自分のトラッシュが白のカードのみなら、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、自分のライフは減らない。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 コストを支払って召喚したとき、自分のスピリット/アルティメットと同じ数になるように、相手のスピリット/アルティメットを好きな順番でデッキの下に戻す。 シンボル:白
-
- BS45-041単眼巨神機アルゲース M [白]
-
スピリット
7(4)/白/界渡・機人 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 13000 フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる) シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメットすべてを、好きな順番でデッキの上に戻す。 この効果でブレイヴはフィールドに残せない。 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「機人」を持つ自分のスピリットすべてはブロックされない。 シンボル:白
-
- BSC30-013戦国姫 凪沙 R [黄]
-
スピリット
3(2)/黄/戦姫・楽族 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000 フラッシュ《煌臨:コスト1以上》『相手のアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】 このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』 このターンの間、シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、自分のライフは減らない。 シンボル:黄
-
- BSC31-CP04駆け抜ける八咫烏の煌き 孫市 X [黄]
-
スピリット
6(3)/黄/詩姫・私服・武装 <1>Lv1 7000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 9000 フラッシュ《煌臨:詩姫》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』 このスピリットの煌臨元カード1枚をコストを支払わずに疲労状態で召喚できる。 ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。 Lv1・Lv2・Lv3 自分のスピリットの効果でスピリットの数を数えるとき、このスピリットをスピリット2体として数える。 Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』 系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットの体数により、次の効果を発揮する。 3体以上:シンボル2つ以上のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。 6体以上:相手は手札のカードを使用できない。 シンボル:黄
-
- CB06-013仮面ライダービルド ゴリラモンドフォーム [赤・白]
-
スピリット
4(赤1白2)/赤白/仮面・異合 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000 フラッシュ【チェンジ】コスト3(赤1白1)(この効果は手札から使用できる) シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。 この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。 バトル中ならバトルを続ける。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット1体を指定してアタックできる。 そうしたとき、このスピリットをBP+5000する。 シンボル:赤
-
- EX13-04衛星ロボ テレスコード EX [白]
-
スピリット
4(3)/白/武装・星魂 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 お互い、シンボル2つ以上を持つスピリットは、ターンに1回しかアタックできない。 Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』 シンボル1つを持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。 シンボル:白
-
-
- BS24-068アルティメット・エムブラ [白]
-
アルティメット
4(2)/白/新生・武装 <1>Lv3 6000 <3>Lv4 9000 【召喚条件:自分の白スピリット1体以上】 Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』 シンボル2つ以上を持つ相手のスピリット1体を手札に戻す。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットは相手のスピリットからブロックされない。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
-
- BS12-069定規山脈 [黄]
-
ネクサス
4(2)/黄 <0>Lv1 <2>Lv2 Lv1・Lv2 相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果で自分のスピリットのコアが0個になったとき、そのスピリットは最高Lvとして破壊される。 Lv2『相手のアタックステップ』 シンボル2つを持つ相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。 シンボル:黄
-
- BS13-068遥かなる衛星砲 U [白]
-
ネクサス
4(2)/白 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 お互い、シンボル2つを持つスピリットはターンに1回しかアタックできない。 Lv2『相手のアタックステップ』 BP4000以下の相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスを疲労させることで、そのスピリットを手札に戻す。 シンボル:白
-
- BS26-069ノーランディ絶対防衛線 U [白]
-
ネクサス
3(白1極1)/白 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2 BP10000以上の自分のアルティメットのUトリガーがガードされたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。 Lv2『相手のアタックステップ』 自分のライフが1度に2以上減ったとき、そのバトルが終了したら、アタックステップを終了する。 シンボル:白
-
- BS32-069No.11 ティップボール U [黄]
-
ネクサス
4(3)/黄 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 自分がマジックカードを使用したとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+3000する。 Lv2『相手のアタックステップ開始時』 このネクサスの[ソウルコア]を自分のスピリットに置くことで、このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0にする。 シンボル:黄
-
- BS39-RV035定規山脈 [黄]
-
ネクサス
4(2)/黄 <0>Lv1 <2>Lv2 Lv1・Lv2 自分が《封印》したとき、自分の手元のスピリットカード1枚を手札に戻すことができる。 Lv2『相手のアタックステップ』 シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、自分のライフは減らない。 シンボル:黄
-
- BS42-087ワンダーランド [黄]
-
ネクサス
4(3)/黄 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 系統:「四道」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、トラッシュではなく、手元に置くことができる。 Lv2『相手のアタックステップ』 自分のライフは、ターンごとに、シンボル2つ以上を持つ相手のスピリット/アルティメット1体から1までしか減らされない。 シンボル:黄
-
- BS44-080氷柱の大陸橋 [白]
-
ネクサス
4(2)/白 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』 相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、減るコアを1個だけにする。 Lv2 自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。 シンボル:白
-
- BSC18-039バックステージ U [黄]
-
ネクサス
4(2)/黄 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』 自分のスピリットが【オンステージ】を発揮したとき、このネクサスを疲労させることで、【オンステージ】を発揮した自分のスピリット1体をデッキの下に戻したものとして扱う。 Lv2 自分のライフは、ターンごとに、シンボル2つ以上を持つ相手のスピリット/アルティメット1体から1までしか減らされない。 シンボル:黄
-
-
- BS24-113オーバードライブ [青]
-
マジック
4(青2白1)/青 フラッシュ: このターンの間、スピリット/アルティメット1体をBP+5000する。 【連鎖:条件《白シンボル》】 (自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [白]:自分の青のスピリット1体を回復させる。 [白][白]:シンボル2つ以上を持つ相手のスピリットすべてを手札に戻す。
-
- BS32-079フォースクローク R [白]
-
マジック
5(3)/白 【Sバースト:自分のライフ減少後】 相手のスピリット1体を手札に戻す。 【起導】でこのバーストが発動していたら、さらに、このバトルの間、アタックしている自分のスピリットはブロックされない。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: シンボル2つ以上を持つ相手のスピリット/アルティメットすべてを手札に戻す。
-
- BS41-091フェイタルダメージコントロール R [白]
-
マジック
5(3)/白 手札にあるこのマジックカードは、自分のライフが1度に3以上減るとき、コストを支払わずに使用できる。 トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。 フラッシュ: このターンの間、相手によって自分のライフが減るとき、自分のライフは1しか減らない。
-
- BS42-092コープバリア [白]
-
マジック
2(1)/白 フラッシュ: 自分のスピリット1体を回復させる。 このターンの間、シンボルが2つのブレイヴと合体している相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減るとき、自分のライフを減らすかわりに、相手のライフを減らす。 この効果は、『相手のアタックステップ』でしか使えない。
リンク †
|