カード効果:自分のスピリットを疲労させることで発揮
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-04-15
喜山茂雄
竜騎士ハルヴァーディス/竜騎士ハルヴァーディス -竜化絶晶-
オラクル二十一柱 XIII ザ・デス
2021-04-14
魔星輝く古戦場
骸の斜塔
獣王の爪痕谷
万本槍の古戦場
千本槍の合戦場
魔界の決戦場/千槍将軍デスバゼラード
呪われし神殿
スイレン
千本槍の古戦場
サイクル一覧
ファントムミラージュ
サイクル:BS01-104同型
大氷巨獣イエティカ・エラケス
未来女神ファム・ディ・ルルー
朱に染まる六天城
Cブレイク
深淵の巨剣アビス・アポカリプスX/深淵の巨剣アビス・アポカリプスX -転醒化身-
真・転醒編 第1章:世界の真実
ミラージュブースト
キーワード能力
航宙龍アストラ・ドラゴン
七大英雄獣ヘクトル
仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ [2]
メロディアスハープ
Xレアパック2021
センゴク・タイガー
ゾディアックプレッシャー
自作デッキ集
最新の30件
2021-04-14
覇王
オメガノヴァコン
赤緑黄究極
さぁ、地獄を楽しみな!
さぁ、お前の罪を数えろ!
最後の希望feat.ペンタン
導魔
光導
エデンへの道【仮面ライダー】
覇者の剣~魔王災誕~
2021-04-13
天魔王~新・真ノ型~
黄起幻
ナナカ・シロナガ軸詩姫
2021-04-12
創界神ないですの610(ロクテンゴツドぜクス)
神獣の剣使と炎の魔神
トワイライトなゴシックのデッキを作りたくなっただけなんです
雷龍星斬〈いかづちりゅうせいざん〉デッキ
オーズデッキ〜転醒ネクサス軸〜
拝啓、アルテミス様。
新しい翼・フリーダム
おねショ大陸の花畑
高速の破壊者
輝く勝利の方程式
夢幻(ムゲン)コーポレーション社長秘書・アズ
今更エグゼシード
人の心を失うための詩姫
2021-04-11
やっぱ俺って不可能を可能に…
アマテラスはまだいけるはず
次代
星竜デッキ(Ⅹ)
現在の閲覧者:256
Counter: 5,828
today: 1
yesterday: 1
カード効果:自分のスピリットを疲労させることで発揮
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:41枚(1~41枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS02-X07
巨神機トール
X [白]
スピリット
7(3)/白/武装・機人
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
このスピリットは、相手の赤のスピリットをブロックしたとき疲労しない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS06-X24
鎧神機ヴァルハランス
X [白]
スピリット
7(3)/白/武装・戦騎
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【装甲:∞】
このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリットすべてを手札に戻す。
シンボル:白
BS07-042
パオ・ペイール
U [黄]
スピリット
4(3)/黄/想獣・神将
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
系統:「想獣」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態で自分のフィールドに残る。
Lv3
系統:「虚神」/「神将」を持つ自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:黄
BS13-024
武神獣ディアル・ユキムラ
M [緑]
スピリット
6(2)/緑/遊精
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
系統:「遊精」を持つ自分のスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「遊精」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2
[武神獣ディアル・ユキムラ]以外の自分のスピリットが回復したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS13-X05
麒麟星獣リーン
X [黄]
スピリット
2(1)/黄/戯狩・想獣・星魂
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、合体条件を無視して合体できる。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットと同じ系統を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態で自分のフィールドに残る。
【合体時】Lv3
このスピリットに、自分のスピリットすべてが持つ系統すべてを与える。
シンボル:黄
BS14-051
アルカナビーストクィーン
[黄]
スピリット
4(2)/黄/四道・想獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
そのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「四道」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、相手のスピリット1体をLv1として扱う。
シンボル:黄
BS20-044
剣士ペンタン
U [黄]
スピリット
5(4)/黄/剣使・歌鳥
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分の黄のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
シンボル:黄
BS20-054
戦騎将パトロクロス
M [青]
スピリット(光)
8(4)/青/闘神
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3【強化】
自分の「相手へのデッキ破棄効果」の枚数を+1枚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
[戦騎将パトロクロス]以外の【強化】を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復する。
シンボル:青青
BS23-032
黒き女神ネヴァン
[白]
スピリット
4(3)/白/氷姫
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、系統:「氷姫」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、相手のスピリット1体の『自分のアタックステップ』効果すべてを無効にする。
シンボル:白
BS23-X04
双銃機神ディルム・ダイナ
X [白]
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤/緑/青】
このスピリットは、相手の赤/緑/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『相手のアタックステップ』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のバースト1つを破棄することで、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
BS29-033
天使マーチェル
[黄]
スピリット
6(黄3極1)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【分散:2】『このスピリットのバトル時』
自分が相手のスピリット/アルティメット1体を対象としたマジックカードを使用したとき、その対象を2体にする。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の黄のスピリット/アルティメット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
BS31-034
異僧兵ゾウム
M [緑]
スピリット
6(緑2青3)/緑/殻人・異合
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「異合」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
Lv2・Lv3『相手のリフレッシュステップ』
コスト8以上の相手のスピリット/アルティメットすべては回復できない。
シンボル:緑
BS39-041
ツインヘッドブルテリア
[青]
スピリット
3(青1緑1)/青/異合・剣獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2
このスピリットの色とシンボルは緑としても扱う。
Lv1・Lv2
お互いの手札にあるマジックカードすべてをコスト+3する。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
系統:「十冠」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:青
BS46-040
鋼鉄乙女007マデリーン
M [白]
スピリット
3(2)/白/界渡・機人
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
手元にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
フラッシュ【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手が白/黄のマジックカードを使用したとき、その効果発揮前に、このスピリット以外の系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、その効果を無効にする。
シンボル:白
BS56-013
黄泉ノ獣ライウンヒョウ
[紫]
スピリット
3(紫1緑1)/紫/昔渡・霊獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <6>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
このスピリット以外のカード名に「黄泉」/「神産」を含む自分のスピリット1体を疲労させることで、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:紫
BSC15-010
ブリガン・ゴレム
[青]
スピリット
4(青2白2)/青/造兵
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
自分のスピリット/アルティメット1体を疲労させることで、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BSC23-X02
リゼ・クロムウェル
X [黄]
スピリット
0(0)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 10000
【チーム:アブソリューツ】
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分のスピリットが【オンステージ】するとき、そのスピリットを疲労させることで、【オンステージ】した自分のスピリット1体をデッキの下に戻したものとして扱う。
Lv3
系統:「私服」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
シンボル:黄
BSC30-003
口寄せ恐龍 須帝羅號
M [赤・緑]
スピリット
8(赤3緑3)/赤緑/忍風・地竜
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 16000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手が白か黄のマジックカード/【アクセル】を使用したとき、その効果発揮前に、系統:「忍風」/「地竜」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、その効果を無効にする。
シンボル:赤緑
BSC35-010
[スターフェス]リオル・ティーダ
R [黄]
スピリット
2(1)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
【チーム:プリティアニマルズ/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3【デュエットパート】
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分の「リオル・ティーダ」/「リアス・ウロヴォルン」すべては、相手の効果で破壊されない。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
このスピリット以外の系統:「星麗」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
CB01-018
極悪宇宙人テンペラー星人バチスタ
[紫]
スピリット
3(紫1白1)/紫/冥主
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にあるカード名:「奇機械怪獣デアボリック」のコストを-1する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカード名:「地獄星人ヒッポリト星人カリスト」1体を疲労させることで、相手のスピリット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
CB01-019
地獄星人ヒッポリト星人カリスト
[紫]
スピリット
4(紫2白1)/紫/冥主
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にあるカード名:「奇機械怪獣デアボリック」のコストを-1する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカード名:「極悪宇宙人テンペラー星人バチスタ」1体を疲労させることで、相手のリザーブのコアすべてを相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
CB01-028
奇機械宇宙人ガピヤ星人サデス
R [紫・白]
スピリット
6(紫2白2)/紫白/冥主・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
自分の手札/トラッシュにあるこのスピリットカードは、『お互いのアタックステップ』に相手のスピリット/アルティメットが召喚された/《煌臨》したとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分のカード名:「奇機械怪獣デアボリック」1体を疲労させることで、相手のスピリット/アルティメット1体のコアすべてを相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
CB02-025
ジュレイモン
[緑]
スピリット
6(3)/緑/完全体・樹魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット3体を疲労させる。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリット以外のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
シンボル:緑
CB17-040
仮面ライダーゼロツー(イズ)
R [緑]
スピリット
7(4)/緑/仮面・機人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
このカード/スピリットはカード名:「飛電インテリジェンス社長秘書・イズ」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のターン』
このスピリットと、カード名に「ゼロワン」を含む自分のスピリットすべては、相手のスピリットの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名に「リアライジング」を含む自分のスピリット1体を疲労できる。
そうしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻し、相手のライフのコア2個をトラッシュに置く。
シンボル:緑
CP14-X09
世界を救う詩姫 ほちゃー
X [黄]
スピリット
7(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 10000 <17>Lv3 20000
【バースト:自分のライフ減少後】
自分の黄のスピリットすべてを回復させる。その後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によって破壊されたとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
PB13-03
天使のたまご ほちゃー
PB [黄]
スピリット
7(3)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <17>Lv3 17000
【バースト:自分のライフ減少後】
自分の黄のスピリットすべてを回復させる。
その後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によって破壊されたとき、系統:「天霊」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
SD16-X01
巨人帝王アレクサンダー13世
X [青]
スピリット
7(3)/青/闘神
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から5枚破棄する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、系統:「闘神」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復する。
シンボル:青
X13-04
獅機鎧神ヴァルハランス・レオ
X [白]
スピリット
7(4)/白/武装・機獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:紫/緑/白/黄】
このスピリットは、相手の紫/緑/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の白のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
シンボル:白
アルティメット
BS25-X06
アルティメット・グラン・ウォーデン
X [白]
アルティメット
8(4)/白/新生・武装
<1>Lv3 15000 <2>Lv4 20000 <5>Lv5 30000
【召喚条件:自分の白スピリット1体以上】
【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
Uトリガーがヒットしたとき、トラッシュに置いたカードのコストと同じ体数の相手のスピリットを残し、他の相手のスピリットすべてをデッキの下に戻す。
【クリティカルヒット】:さらに、ヒットしたカードのコストが3以上なら、相手のスピリット3体を手札に戻す。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv5『このアルティメットのアタック時』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、相手のバースト1つを破棄する。
シンボル:極
BS28-061
水極天プリンセス・オト
U [黄]
アルティメット
4(黄2極1)/黄/次代・想獣
<1>Lv3 5000 <2>Lv4 7000 <3>Lv5 10000
【召喚条件:コスト1以上の自分のスピリット1体以上】
【Uハンド:黄】Lv3・Lv4・Lv5
自分の手札にある黄のカードがバースト条件を満たしたとき、そのバーストを手札から発動できる。
(Uハンドは相手の「バーストを発動できない」効果を受けず、ターンに1回しか使えない)
Lv4・Lv5『相手によるこのアルティメットの破壊時』
自分の黄のスピリット1体を疲労させることで、このアルティメットは疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:極
BS46-079
砂海王グリセティ1世
M [青]
アルティメット
5(青2極2)/青/界渡・獣頭
<1>Lv3 9000 <2>Lv4 14000
【召喚条件:自分のライフ2以上】
Lv3・Lv4『自分のメインステップ』
自分がカード名に「砂海」を含むコスト7以上のアルティメットカードを召喚するとき、自分のスピリット/アルティメット1体を疲労させることで、自分のリザーブから3コストまでを支払ったものとして扱う。
Lv4『自分のアタックステップ』
自分のカード名:「砂海嵐神タイフォーム」の効果でトラッシュに置く枚数を+2枚する。
シンボル:極
ブレイヴ
BS12-050
突機竜アーケランサー
[赤]
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤/空牙・機竜
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のネクサス1つを破壊する。
合体条件:コスト3以上
【合体時】フラッシュ
自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:なし
BS22-063
ペンタンブレイヴ
U [黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/歌鳥・動玩
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】
このスピリットが相手によって破壊されたとき、自分の黄のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
BS26-053
鳥星鎧シソバード
M [赤]
ブレイヴ
5(3)/赤/空牙・星魂
<1>Lv1 3000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
BP4000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
自分のスピリット1体を疲労させることで、さらに、相手のネクサス1つを破壊する。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットの「BP破壊効果」の対象をスピリットからアルティメットに変更できる。
シンボル:なし
PB17-X05
歌鳥銃ペンタンブラスター
X [黄]
ブレイヴ
5(3)/黄/神銃・歌鳥
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】フラッシュ『このスピリットのアタック時』
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリット1体を疲労させることで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:黄
ネクサス
BS06-074
紅玉の火山弾
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、または手札に戻ったとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2
自分の赤のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』系統:「地竜」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する”という効果を与える。
シンボル:赤
BS07-063
秘密の花園
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のネクサスが、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2『相手のスタートステップ』
系統:「楽族」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、コスト3以下のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らされない。
シンボル:黄
BS52-TX03(A)
青の世界
転醒X [青]
ネクサス
3(2)/青/起幻
<0>Lv1
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
自分か相手のライフが減ったか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
Lv1『このネクサスの配置時』
相手の創界神ネクサスすべてのコアすべてをボイドに置く。
Lv1
相手のスピリットが『このスピリットの召喚/煌臨/転醒時』効果を発揮するとき、その効果発揮前に、系統:「起幻」を持つ自分の青1色のスピリット1体を疲労させることで、ただちにその効果を無効にする。
シンボル:青
BSC16-035
ファン感謝祭
[黄]
ネクサス
4(3)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「私服」/「衣装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このバトルの間、自分のスピリット1体をBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分の手札/手元のコスト3以下のスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚できる。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
マジック
BS03-131
ユナイテッドパワー
[白]
マジック
5(3)/白
フラッシュ:
自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、スピリット1体をBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
BS18-080
キズナブレード
[白]
マジック
5(4)/白
フラッシュ:
バトルしていない自分のスピリットを好きなだけ疲労させる。
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+(この効果で疲労させたスピリットすべてのBP合計)する。
この効果は、メインステップで使えない。
↑
リンク
†
カード効果
スピリットに関する効果
疲労効果
デメリット効果
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-04-04 (日) 13:25:46
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索