-
- BS44-005ゴッドシーカー・アルファレジオン [赤] 3(赤1神1)
-
スピリット
3(赤1神1)/赤/星竜 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中のカード名:「創界神アポローン」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ赤のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv1・Lv2 お互い、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。 シンボル:赤
- BS44-006シャーマント・ヒヒ [赤] 3(赤1神1)
-
スピリット
3(赤1神1)/赤/界渡・皇獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分のトラッシュにある創界神ネクサスカード1枚を手札に戻す。 シンボル:赤
- BS44-007ファルスクロス・ドラゴン R [赤] 4(赤2神1)
-
スピリット
4(赤2神1)/赤/界渡・星竜 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、手札にあるこのカードをコスト3として召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「星竜」を持つ自分のスピリットすべては相手のバースト効果を受けない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
- BS44-008噴火恐龍ステゴ・イラプト R [赤] 【アクセル】コスト5(赤2神1)
-
スピリット
5(3)/赤/界渡・地竜 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 フラッシュ【アクセル】コスト5(赤2神1)(この効果は手札から使用できる) BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。 《煌臨》と系統:「地竜」を持つ自分のスピリットがいるとき、手元に置かずに、そのスピリット1体の下に煌臨元カードとして追加できる。 Lv1・Lv2 《煌臨》を持つ自分のスピリットがいる間、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。 シンボル:赤
- BS44-009太陽黒星サンスポット・ドラゴン R [赤] 5(赤2神1)
-
スピリット
5(赤2神1)/赤/星竜 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、手札にあるこのカードをコスト3として召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
- BS44-010太陽皇ヘリオスフィア・ドラゴン M [赤] 6(赤2神1)
-
スピリット
6(赤2神1)/赤/界渡・星竜 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000 自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、手札にあるこのカードをコスト4として召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』 自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコアを、このスピリットに好きなだけ置く。 この効果でコアを5個以上置いたとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤
- BS44-012超弩級星艦シュバルツシルト・ドラゴン M [赤] 8(赤3神1)
-
スピリット
8(赤3神1)/赤/界渡・星竜 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 自分のトラッシュに系統:「星竜」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:自分のライフ減少後】 BP13000以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、自分のトラッシュにある、系統:「星竜」を持つコスト8以下のスピリットカード1枚を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。 シンボル:赤
- BS44-013雷轟龍ヴァリヴァース M [赤] 8(赤4神2)
-
スピリット
8(赤4神2)/赤/界渡・古竜 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 15000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 この効果で破壊したスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分の赤の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、次の『相手のリフレッシュステップ』で、相手は、相手のトラッシュのコアすべてを相手のリザーブに戻せない。 シンボル:赤
- BS44-018ゴッドシーカー・ハジャルコブラ [紫] 3(紫1神1)
-
スピリット
3(紫1神1)/紫/妖蛇 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中のカード名:「創界神オシリス」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ紫のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv1・Lv2 お互い、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。 シンボル:紫
- BS44-023エイリアンバイパー [紫] 5(紫3神1)
-
スピリット
5(紫3神1)/紫/妖蛇 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』 自分が系統:「妖蛇」を持つスピリットカードを召喚するとき、このスピリットのシンボルを紫のシンボル3つにする。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 シンボル2つ以上の相手のスピリット1体のコアすべてを相手のリザーブに置く。 シンボル:紫
- BS44-024死蠍王メネスコルピオ M [紫] 6(紫3神1)
-
スピリット
6(紫3神1)/紫/界渡・妖蛇 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』 自分のトラッシュにある系統:「妖蛇」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。 そうしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2・Lv3『自分のメインステップ』 ターンに1回、自分のカード名:「創界神オシリス」のコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット1体を疲労させる。 シンボル:紫
- BS44-025蛇神妃ハトシェプスト R [紫] 6(紫3神1)
-
スピリット
6(紫3神1)/紫/妖蛇 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分の手札にある系統:「妖蛇」を持つスピリットカード1枚を破棄できる。 その破棄したカードのコスト1につきコア1個を、相手のスピリット/アルティメット1体から相手のリザーブに置く。 Lv2『このスピリットのアタック時』 ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリットのコアすべてを相手のリザーブに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:紫
- BS44-032英雄獣 弓将パンダロ・クロス [緑] 4(緑2神1)
-
スピリット
4(緑2神1)/緑/界渡・勇傑・遊精 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 手札にあるこのカードが相手の効果で破棄されたとき、自分はデッキから3枚までドローできる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット1体を疲労させる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のトラッシュにあるカード1枚をゲームから除外できる。 そうしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻す。 シンボル:緑
- BS44-033英雄獣 老将タイガー・ネストール R [緑] 5(緑2神1)
-
スピリット
5(緑2神1)/緑/勇傑・剣獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 9000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。 さらに、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外し、除外したカード3枚につき、相手のスピリット1体を重疲労させる。 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる) Lv2『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、1コスト支払うことで、このスピリットは回復する。 シンボル:緑
- BS44-035角騎士ギアス・バッシャー M [緑] 8(緑3神1)
-
スピリット
8(緑3神1)/緑/界渡・殻人 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 11000 《煌臨》を持つスピリットがいる間、手札にあるこのカードをコスト5にする。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 相手の創界神ネクサス1つのコアすべてを相手のリザーブに置く。 または、相手のスピリット/アルティメット4体を重疲労させる。 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる) Lv2『このスピリットのアタック時』 ブロックされたとき、このスピリットは回復する。 シンボル:緑緑
- BS44-040ゴッドシーカー・ネガズボック [白] 3(白1神1)
-
スピリット
3(白1神1)/白/機獣 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』 自分のデッキを上から6枚オープンできる。 その中のカード名:「創界神アルテミス」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ白のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv1・Lv2 お互い、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。 シンボル:白
- BS44-042スプレッド・トータス [白] 4(白2神1)
-
スピリット
4(白2神1)/白/界渡・機獣・甲獣 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 相手の効果で自分のライフが減るとき、手札にあるこのカードを破棄することで、自分のライフは減らない。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/ブロック時』 ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 Lv2・Lv3【重装甲:赤/緑】 このスピリットは、相手の赤/緑のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
- BS44-043セブンシスターズ エレクトラー [白] 4(白2神1)
-
スピリット
4(白2神1)/白/界渡・機獣・武装 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 9000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』 相手のスピリット1体を手札に戻す。 Lv2・Lv3 自分の《神託》か効果でボイドからコアが増えたとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。 シンボル:白
- BS44-045巨砲母艦マザー・パイア R [白] 6(白2神1)
-
スピリット
6(白2神1)/白/機獣 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 自分のトラッシュに系統:「機獣」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:自分のライフ減少後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 その後、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中の系統:「機獣」を持つスピリットカードを1コストずつ支払って好きなだけ召喚する。 残ったカードは破棄する。 シンボル:白
- BS44-046獣王機ドルドレオン R [白] 7(白3神1)
-
スピリット
7(白3神1)/白/機獣 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 Lv1・Lv2【重装甲:紫/緑/白】 このスピリットは、相手の紫/緑/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』 自分のライフが3以下の間、このスピリットはブロックされない。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分の白の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。 シンボル:白
- BS44-047巨砲機獣カリュドーン・ボアー M [白] 8(白4神1)
-
スピリット
8(白4神1)/白/機獣 <1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 17000 フラッシュ《煌臨:機獣&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』 相手のスピリット1体を手札に戻す。 さらに、『相手のアタックステップ』なら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。 Lv3 自分の白のネクサスがある間、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。 シンボル:白
- BS44-053闇輝石の巫女アリス M [黄] 3(黄1神1)
-
スピリット
3(黄1神1)/黄/界渡 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から1枚オープンできる。 そのカードが黄のカードのとき手札に加える。 残ったカードはデッキの上か下に戻す。 Lv2・Lv3 系統:「誕晶神」/「界渡」/「化神」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、ターンに1回、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv3 自分のスピリットすべての【闇奥義・地獄/天獄】は、条件を無視して発揮する。 シンボル:黄
- BS44-056神世界の案内人トリックスター M [黄] 5(黄2神1)
-
スピリット
5(黄2神1)/黄/界渡・道化 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から5枚オープンできる。 その中の創界神ネクサスカードと系統:「界渡」を持つスピリットカードすべてを手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv3『このスピリットのアタック時』 自分の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、このターンの間、系統:「界渡」を持つ自分のスピリットすべてはブロックされない。 シンボル:黄
- BS44-061砂海の戦士モウサ [青] 3(青1神1)
-
スピリット
3(青1神1)/青/獣頭 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』 ターンに1回、自分のネクサス1つを疲労させることで、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。 Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』 このスピリットは、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリットすべてをブロックできる。 シンボル:青
- BS44-062さすらいの砂海賊キャプテン・ザトウ [青] 4(青2神1)
-
スピリット
4(青2神1)/青/獣頭 <1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 その後、自分は手札1枚を破棄する。 この効果でスピリットカードを破棄したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 シンボル:青
- BS44-063ピラミッド・ゴレム [青] 4(青2神1)
-
スピリット
4(青2神1)/青/界渡・造兵 <1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 さらに、ターンに1回、自分の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。 シンボル:青
- BS44-065砂海賊王ゼブエフラー M [青] 6(青3神1)
-
スピリット
6(青3神1)/青/獣頭 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置ける。 Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』 自分のネクサス1つを疲労させることで、カード名に「海賊」/「砂海」を含む自分のスピリット1体を回復させる。 Lv2・Lv3 カード名に「海賊」/「砂海」を含む自分のスピリットすべては、相手のバースト効果を受けない。 シンボル:青
- BS44-066オベリスク・ゴレム M [青] 8(青3神1)
-
スピリット
8(青3神1)/青/界渡・造兵 <1>Lv1 7000 <4>Lv2 14000 フラッシュ《煌臨:青&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』 相手の手札が6枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄できる。 そうしたとき、相手はデッキから2枚ドローできる。 Lv2『このスピリットのアタック時』 ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。 自分のネクサス1つにつき、破壊する体数を+1体する。 シンボル:青
- BS44-RV001フォボス・ドラグーン [赤] 4(赤2神1)
-
スピリット
4(赤2神1)/赤/星竜 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットをBP+5000する。 さらに、相手のスピリット1体を指定してアタックできる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分の赤の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、自分の手札にある系統:「星魂」/「神星」/「光導」を持つスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚する。 シンボル:赤
- BS44-RV004ダーク・ガドファント [白] 2(白1神1)
-
スピリット
2(白1神1)/白/機獣 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 BP7000以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。 【連鎖:条件《神シンボル》】 (自分の神シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [神]:ボイドからコア2個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。 Lv2【重装甲:赤/青】 このスピリットは、相手の赤/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。 シンボル:白
- BS44-X01太陽神星龍アポロヴルム X [赤] 7(赤3神2)
-
スピリット
7(赤3神2)/赤/化神・星竜 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 11000 <5>Lv3 15000 フラッシュ《煌臨:星竜&コスト3以上》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。 【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個か、自分の赤の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、系統:「星竜」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。 シンボル:赤
- BS44-X02冥界蛇神アウザール X [紫] 6(紫3神1)
-
スピリット
6(紫3神1)/紫/化神・妖蛇 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 コア3個以上の相手のスピリットすべてを破壊する。 この効果で破壊したスピリット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリットか自分の紫の創界神ネクサスに置く。 【界放:3】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』 自分の紫の創界神ネクサスのコア3個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットすべてに紫のシンボル1つを追加する。 シンボル:紫
- BS44-X03七大英雄獣 疾風王アキレウザー X [緑] 8(緑3白1神1)
-
スピリット
8(緑3白1神1)/緑/勇傑・剣獣 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000 フラッシュ《煌臨:剣獣&コスト6以上》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットは、相手のスピリット/アルティメット/ネクサスの効果を受けない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット1体を重疲労させることで、このスピリットは回復する。 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる) シンボル:緑
- BS44-X04月天神獣ファナテック・エルク X [白] 8(白4神2)
-
スピリット
8(白4神2)/白/化神・機獣 <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 16000 【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット3体までを好きな順番でデッキの下に戻す。 自分の白の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、かわりに、相手のスピリット3体までを好きな順番でデッキの上に戻す。 Lv2・Lv3【超重装甲:紫/白】 このスピリットは、相手の紫/白の効果を受けない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット1体をデッキの上か下に戻す。 シンボル:白
-
- BS45-002コルヴスワイバーン [赤] 3(赤1神1)
-
スピリット
3(赤1神1)/赤/星魂・星竜 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 トラッシュにあるこのカードは、『自分のスタートステップ』に自分の赤1色の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、手札に戻る。 この効果はターンに1回しか使えない。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
- BS45-003吟遊詩竜オルフェスタードラゴン M [赤] 4(赤2神1)
-
スピリット
4(赤2神1)/赤/星竜 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 BP7000以下の相手のスピリット2体を破壊し、自分のトラッシュにある系統:「界渡」/「化神」を持つカード1枚を手札に戻す。 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットに系統:「界渡」/「化神」を持つ自分のスピリットが《煌臨》したとき、この煌臨元カードを1コスト支払って召喚できる。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 自分の創界神ネクサスと系統:「界渡」/「化神」を持つスピリットの「BP破壊効果」は、効果名に「装甲」を含む効果では防げない。 シンボル:赤
- BS45-004サンダー・Z・バイソン [赤] 4(赤2神1)
-
スピリット
4(赤2神1)/赤/皇獣 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分はデッキの下から1枚ドローする。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 このスピリットが相手のスピリット/アルティメットを指定してアタックするとき、その効果は効果名に「装甲」を含む効果では防げない。 シンボル:赤
- BS45-005サンダー・Z・タイガー [赤] 5(赤3神1)
-
スピリット
5(赤3神1)/赤/皇獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。 この効果は効果名に「装甲」を含む効果では防げない。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットをBP+5000する。 さらに、自分の創界神ネクサスがある間、このスピリットをBP+10000する。 シンボル:赤
- BS45-009サンダー・Z・イーグル M [赤] 9(赤4神2)
-
スピリット
9(赤4神2)/赤/界渡・皇獣 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 17000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 このスピリット以外のBP25000以下のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。 この効果で破壊したスピリット/アルティメット1体につき、自分の手札にある系統:「界渡」/「皇獣」を持つスピリットカード1枚を、1コストずつ支払って召喚できる。 Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』 自分の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置くことで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。 シンボル:赤赤
- BS45-013ヒエラティック・スネーク [紫] 4(紫2神1)
-
スピリット
4(紫2神1)/紫/妖蛇 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』 自分のトラッシュにある、創界神ネクサスカード/系統:「化神」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 自分のネクサスがあるとき、自分の手札にある、系統:「妖蛇」を持つコスト3以下のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。 シンボル:紫
- BS45-014魔界騎士デスペルト R [紫] 5(紫2神1)
-
スピリット
5(紫2神1)/紫/呪鬼 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット2体のコア2個ずつを相手のリザーブに置く。 この効果で消滅したスピリット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 Lv2 このスピリットはカード名:「魔界七将デスペルト」として扱う。 シンボル:紫
- BS45-017蛇神アポピスネーク M [紫] 7(紫3神1)
-
スピリット
7(紫3神1)/紫/界渡・妖蛇 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット/アルティメット3体のコアを、それぞれ1個になるように相手のトラッシュに置く。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットすべては、コアが1個の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。 Lv3『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、自分のデッキを上から6枚破棄できる。 そうしたとき、このスピリットは回復する。 シンボル:紫
- BS45-022ゴッドシーカー・ジャガ・バルバ [緑] 3(緑1神1)
-
スピリット
3(緑1神1)/緑/剣獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』 自分のデッキを上から4枚オープンできる。 その中のカード名:「創界神ヘルメス」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ緑のスピリットカード1枚を手札に加える。 残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 Lv1・Lv2 お互い、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。 シンボル:緑
- BS45-023テウメソス・フォックス M [緑] 3(緑1神1)
-
スピリット
3(緑1神1)/緑/界渡・剣獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2 このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。 Lv2『このスピリットのアタック時』 疲労状態の相手のアルティメット1体を手札に戻す。 Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のバーストは発動できない。 シンボル:緑
- BS45-024七大英雄獣ヘクトル M [緑] 3(緑1神1)
-
スピリット
3(緑1神1)/緑/界渡・勇傑・剣獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 このカードが手元にある間、お互い、赤/紫/黄/青のスピリット/ネクサスの効果でドローできない。 メイン【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる) ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。 この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のバーストは発動できない。 シンボル:緑
- BS45-028トロイオンの勇士ディオメデス R [緑] 5(緑2神1)
-
スピリット
5(緑2神1)/緑/界渡・剣獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 さらに、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外する。 Lv2 系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/アルティメットがバトルしている間、相手のバーストは発動できない。 シンボル:緑
- BS45-032七大英雄獣アガメムノン M [緑] 8(緑4神1)
-
スピリット
8(緑4神1)/緑/界渡・勇傑・剣獣 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 14000 手札にあるこのカードは、相手の効果で破棄されたとき、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、自分はデッキから3枚ドローする。 Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』 系統:「剣獣」を持つ自分のスピリットがBPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。 Lv2 お互い、スピリット/アルティメットすべての、[ソウルコア]以外のコアを取り除けない。 シンボル:緑緑
- BS45-034ハンター・アクタイオーン [白] 2(神1)
-
スピリット
2(神1)/白/界渡・機人 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 自分の白の創界神ネクサスの効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは、1コスト支払って召喚できる。 Lv1・Lv2 相手が効果でドローしたとき、相手のスピリット1体を手札に戻すことができる。 シンボル:白
- BS45-038クロコアイト・リザード [白] 4(白2神1)
-
スピリット
4(白2神1)/白/界渡・甲竜 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 Lv1・Lv2『このスピリットのブロック時』 このスピリットをBP+3000する。 さらに、自分の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このスピリットをBP+10000し、このスピリットは回復する。 シンボル:白
- BS45-042ネメアー・レオSVL-00 M [白] 8(白4神1)
-
スピリット
8(白4神1)/白/界渡・機獣 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 20000 セットしているこのカードは、相手によって破棄されたとき、バースト条件を無視して発動できる。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 または、2コスト支払うことで、このカードをセットする。 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 このスピリット以外の系統:「機獣」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復する。 シンボル:白
関連カード †
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1 表示数 -
-
- BS52-005道化竜アーケオルニドラゴン R [赤]
-
スピリット
4(2)/赤/起幻・道化・翼竜 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000 手札にあるこのカードは、相手の効果名に「界放」を含む効果で指定されたコアが置かれたとき、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、そのコアすべてをボイドに置く。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 軽減シンボル[神]を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「起幻」を持つ自分の赤のスピリットがアタックしたとき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置き、自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
先頭に戻る
|