カード効果:破壊時ドロー
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-04-16
コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
キングスコマンド
魁の覇王ミブロック・ブレイヴァー
Xレアパック2021
ウルトラマンエックス
カード名一覧
名称:「星霊」を含むカード
星霊獣カーヴァンクル/星霊神獣カーヴァンクル
サイクル:BS01-030同型
真・転醒編 第1章:世界の真実
九尾フォックス
幻羅獅龍アポロドラゴン・デネボラ
リミテッドパック3
ヴァルト・パークス
名称:「ガイ・アスラ」を含むカード
バトルスピリッツウエハース~紫翠の刃旋風~
ヴィザルガ・ベラジオ
黒皇機獣ダークネス・グリフォンX
バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】
サイクル:SD43-X01同型
輝きの聖剣シャイニング・ソードX/輝きの聖剣シャイニング・ソードX -転醒化身-
輝龍シャイニング・ドラゴンX
龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイX
激突王ダン
転醒編 第1章:輪廻転生
転醒編 第2章:神出鬼没
転醒編 第3章:紫電一閃
カード効果:赤シンボル
カード効果:他の色の軽減シンボル
カード効果:ボイドからコアを自分の創界神ネクサスに置く
自作デッキ集
最新の30件
2021-04-16
クリムゾンノヴァゼル
ワンショットしたい天醒九尾with綾芽
覇王
4弾カード入りゴッドゼクス
WBSってなんだ?
雷龍星斬〈いかづちりゅうせいざん〉デッキ
冥府無魔ver.3
リブラ・カノン・マイスター
赤緑黄究極
2021-04-15
響く鬼
竜人
氷姫デッキ
速攻ワンショットUC
U・爪鳥
ナギナミ
カウントは増やさないダブルオー
アマテラスはまだいけるはず
オメガノヴァコン
今更エグゼシード
2021-04-14
さぁ、地獄を楽しみな!
さぁ、お前の罪を数えろ!
最後の希望feat.ペンタン
導魔
光導
エデンへの道【仮面ライダー】
覇者の剣~魔王災誕~
2021-04-13
天魔王~新・真ノ型~
黄起幻
ナナカ・シロナガ軸詩姫
2021-04-12
創界神ないですの610(ロクテンゴツドぜクス)
現在の閲覧者:300
Counter: 20,160
today: 25
yesterday: 6
カード効果:破壊時ドロー
†
スピリットが破壊された時にドローする効果をここにまとめる。
紫
と
黄
が多く持つ効果である。
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:124枚(1~50枚) Page:1/3
<<
<
1
2
3
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS01-042
ミストウィゼル
[紫]
スピリット
5(1)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから3枚ドローする。
シンボル:紫
BS02-071
宝石の獣カーバルク
R [黄]
スピリット
6(3)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
ボイドから、自分のフィールドにいる系統:「想獣」を持つスピリット1体につき、コア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから、自分のフィールドにいる系統:「想獣」を持つスピリット1体につき、1枚ドローする。
シンボル:黄
BS04-014
シャドウジャグラー
[紫]
スピリット
3(1)/紫/魔影
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
シンボル:紫
BS05-037
天使クレイオ
[黄]
スピリット
2(1)/黄/天霊
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コスト2の自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS10-043
キカザール
[黄]
スピリット
2(1)/黄/想獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
コスト2の自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS11-009
スモークロコ
[紫]
スピリット
1(0)/紫/霊獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS11-038
天星馬ペガシーダ
[黄]
スピリット
5(2)/黄/戯狩・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から、コスト6/7のスピリットカードが出るまで破棄できる(上限6枚)。
その後、トラッシュにあるそのスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚する。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから3枚ドローする。
シンボル:黄
BS12-005
星角獣ユニゴーント
[赤]
スピリット
4(赤2青2)/赤/皇獣・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <6>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分の手札にあるブレイヴカード1枚をコストを支払わずにスピリット状態で召喚できる。
Lv2・Lv3
このスピリットの効果でブレイヴが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS12-014
骸騎士ヴェリアム
[紫]
スピリット
5(2)/紫/無魔
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2
系統:「無魔」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、その破壊されたスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体時】Lv2『このスピリットの合体アタック時』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリット1体につき、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS13-036
星鳥クージャ
U [黄]
スピリット
4(1)/黄/戯狩・星魂
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分のライフのコア1個を自分のリザーブに置くことで、破壊された自分の黄のスピリット1体を疲労状態でフィールドに残す。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:黄
BS14-018
ボース・ハンズ
[紫]
スピリット
4(3)/紫/幽魔
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:紫
BS14-045
ゴリスタル
[黄]
スピリット
1(0)/黄/漂精
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、このスピリットを破壊する。
Lv3『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS14-049
執事ペンタン
[黄]
スピリット
3(1)/黄/歌鳥・漂精
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
このスピリットカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されたとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このスピリットカードを、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS15-012
ワーウルフ・コマンド
[紫]
スピリット
3(2)/紫/魔影
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <6>Lv3 5000
【不死:夜族】『お互いのアタックステップ』
トラッシュにあるこのスピリットカードは、系統:「夜族」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS15-X04
機獣要塞ナウマンガルド
X [白]
スピリット
8(3)/白/機獣
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 12000
Lv1・Lv2
相手によってこのスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから3枚ドローし、ボイドからコア3個を自分のリザーブに置く。
Lv2
自分のアタックステップ終了後、ドローステップ/リフレッシュステップ/メインステップの内、どれか1つを行う。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:白白
BS16-016
ボアトリクター
U [紫]
スピリット
5(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
【不死:コスト3/4】『お互いのアタックステップ』
トラッシュにあるこのスピリットカードは、コスト3/4の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:紫
BS16-038
クラブソーサラー・スケアクロウ
[黄]
スピリット
3(1)/黄/四道・動玩
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2
相手によって系統:「四道」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2【光芒】『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、自分がこのバトルで使用したマジックカードすべては手札に戻る。
シンボル:黄
BS16-040
ハートナイト・ティン
[黄]
スピリット
4(2)/黄/四道・動玩
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv2『このスピリットの破壊時』
系統:「四道」を持つ自分のスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする(上限4枚)。
シンボル:黄
BS19-X05
大天使ガブリエレン
X [黄]
スピリット
5(2)/黄/天霊
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
このターンの間、相手のスピリット2体をBP-3000する。
Lv2・Lv3
このスピリットは相手の効果によって破壊されたとき回復状態でフィールドに残り、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットすべては、バトル解決時、ブロックした相手のスピリットがBP3000以下のとき、BPを比べずにブロックされなかったものとして扱う。
シンボル:黄
BS20-011
スモッグペッカー
[紫]
スピリット
2(1)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS20-043
凶獣キュウキ
[黄]
スピリット
5(3)/黄/想獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
系統:「想獣」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS21-001
ヤマバッカ
[赤]
スピリット
1(0)/赤/皇獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手によって自分の緑のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は重複しない。
シンボル:赤
BS21-017
冥巡士ヴァルファレード
[紫]
スピリット
5(4)/紫/冥主
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
【呪撃】を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS21-037
カメロンパン
[黄]
スピリット
2(1)/黄/菓族
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS23-014
ボーン・セーラス
[紫]
スピリット(闇)
4(紫1赤1)/紫/無魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある系統:「剣使」を持つスピリットカード1枚を召喚できる。
【連鎖:条件《赤シンボル》】
(自分の赤シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[赤]:自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS23-042
キャプリンメル
[黄]
スピリット
4(3)/黄/菓族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
バトル解決時、コスト2の自分のスピリットをブロックしていたLv1の相手のスピリット1体を、バトル終了時に破壊する。
Lv2・Lv3
コスト2の自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS24-017
カースガーゴイル
[紫]
スピリット
4(2)/紫/呪鬼
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【呪撃】『このスピリットのアタック時』
バトル解決時にブロックしていた相手のスピリット1体を、バトル終了時に破壊する。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
自分のアルティメットがいるとき、さらに、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:紫
BS24-042
歌姫アーシア
M [黄]
スピリット
3(2)/黄/詩姫
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットが相手によって消滅/破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分のアルティメットがいるとき、このスピリットは疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:黄
BS25-002
ムーンボウ・ドラグーン
[赤]
スピリット
2(2)/赤/星竜
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットがスピリット/アルティメットの効果で消滅/破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS25-036
ケリュネイアー
[黄]
スピリット
2(1)/黄/想獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の黄のアルティメットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS25-039
カリュドーン
[黄]
スピリット
4(黄2緑1)/黄/想獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑][緑]:ボイドからコア2個を自分のリザーブに置く。
シンボル:黄
BS25-045
見習い海賊テリー
[青]
スピリット
2(1)/青/闘神
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【招雷:コスト3/4】『このスピリットのバトル時』
バトル終了時、このスピリットを破壊することで、自分の手札にあるこのスピリットと同じ系統を持つコスト3/4のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分は手札1枚を破棄する。
シンボル:青
BS26-031
プリムッポ
[黄]
スピリット
2(黄1極1)/黄/小玩
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットがいるとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:黄
BS27-033
シンリュー
[黄]
スピリット
1(0)/黄/想獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:黄】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[黄](黄のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS28-016
ジャングルクロウデーモン
[紫]
スピリット
6(3)/紫/冥主
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3【呪滅撃】『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置くことで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
BS28-036
カチカチウサギ
[黄]
スピリット
2(1)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のバーストをセットしているとき、さらに、自分の黄のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS29-009
堕天騎士マモン
[紫]
スピリット
2(1)/紫/魔影
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
カードが下にある相手のスピリット/アルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3【毒刃:1】『このスピリットのバトル時』
相手のデッキの上からカード1枚を裏向きで相手のスピリット/アルティメットの下に置く。
下のカードはそのスピリット/アルティメットがフィールドを離れるとき破棄する。
シンボル:紫
BS30-012
ダークネス・カウント
[紫]
スピリット
6(紫3極1)/紫/剣使・夜族
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から6枚破棄し、自分のトラッシュにある系統:「剣刃」を持つブレイヴカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
ただし、『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2・Lv3
系統:「剣使」を持つ自分のスピリット/アルティメットが、相手によって破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS30-028
歌う調査員アーシア
[黄]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/黄/詩姫・調査員
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットすべてに“『相手によるこのスピリットの破壊時』自分はデッキから1枚ドローする”を与える。
シンボル:黄
BS31-021
ケムリザル
U [紫]
スピリット
5(4)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
相手のスピリット/アルティメットのコア3個を相手のリザーブに置く。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分はデッキから3枚ドローする。
シンボル:紫
BS31-CP05
家臣天狗コッパ
CP [黄]
スピリット
2(1)/黄/家臣・妖戒
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分の手札にある系統:「家臣」を持つコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:黄
BS32-010
魂鬼
[紫]
スピリット
0(0)/紫/呪鬼
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS34-010
前鬼
[紫]
スピリット
1(0)/紫/家臣・呪鬼
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <6>Lv3 5000
トラッシュにあるこのスピリットカードは、自分の[後鬼]が召喚されたとき召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS36-041
ジャックオーランタン
R [黄]
スピリット
3(2)/黄/妖戒・漂精
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
このスピリットカードが召喚されるとき、相手のスピリットすべては効果すべてを失う。
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
このスピリットを疲労させることで、相手のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットは効果すべてを失い、新たに得ることもない。
シンボル:黄
BS37-053
美食の妖精ロゼット
M [黄]
スピリット
3(2)/黄/楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の【アクセル】の効果発揮後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローし、このスピリットは同じ状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
BS38-009
ガスナコ
[紫]
スピリット
1(1)/紫/霊獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
自分のアルティメットがいるとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS38-033
ピットペンタン
[黄]
スピリット
2(1)/黄/歌鳥・漂精
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コスト2の自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
《封印時》かわりに、コスト2/3の自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS38-RV018
天星馬ペガシーダ
[黄]
スピリット
5(3)/黄/十冠・星魂・戯狩
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札/トラッシュにある系統:「神皇」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分はデッキから3枚ドローする。
《封印時》さらに、このスピリットは疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:黄
BS39-RV002
星角獣ユニゴーント
[赤]
スピリット
4(赤2白1)/赤/十冠・星魂・皇獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットすべては、相手によって破壊されたとき、自分の手札にある系統:「異魔神」を持つブレイヴカード1枚をコストを支払わずに召喚することで、疲労状態でフィールドに残る。
Lv2・Lv3
自分の異魔神ブレイヴが効果で召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BS39-RV004
グラシャハウンド
[紫]
スピリット
4(2)/紫/十冠・星魂・冥主
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
【不死:3/5/6】『お互いのアタックステップ』
トラッシュにあるこのスピリットカードは、コスト3/5/6の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
該当:124枚(1~50枚) Page:1/3
<<
<
1
2
3
>
>>
表示数
20
50
100
200
先頭に戻る
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-04-16 (金) 02:30:59
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索