カード効果:デッキからオープンされたとき手札に加える
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-02-24
バトスピ エクストリームリーグ/配信リスト
コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
大天使イスフィール
鉄華団モビルワーカー
名瀬・タービン
2021-02-23
鋼鉄双士ジェミニコス
連合
ザフト
ライオン・トラ・チーターコアメダル/仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ
カード効果:シンボルの数を参照
カード効果:ブロックされたとき
カード効果:相手は効果でアタックステップを終了できない
カード効果:シンボルを0にする
カード効果:シンボル減少
カード効果:スピリットをデッキの上に戻す
カード効果:その他の効果を与える
カード効果:スピリットの召喚を制限する
カード効果:自分の効果は相手の効果で防げない
カード効果:自分の創界神ネクサスのコアをボイドに置く
カード効果:デッキからオープンされたとき手札に加える
カード効果:相手は効果を受けなければブロックできない
カード効果:アタックを制限する
カード効果:バトルを制限する
カード効果:カードをゲームから除外する
カード効果:トラッシュから手札に戻る
カード効果:合体スピリットサポート
カード効果:自分のスピリットにコアを移動する
カード効果:自分の手札を破棄することで発揮
カード効果:相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき
カード効果:ブロックを制限する
自作デッキ集
最新の30件
2021-02-25
魔術皇の610(ロクテンゴツドぜクス)
2021-02-24
黄起幻
もう一人のニュータイプ
ガルドスが現環境を逝く
雷龍星斬〈いかづちりゅうせいざん〉デッキ
タービンズ襲来…!!【テイワズ軸ビート試作】
俺がガンダムだ
時統ベル神龍【クロノ・ボロス軸妖蛇】
ブレイドラでも勝利がしたい
2021-02-23
第1弾のカードで現環境トオォォタル!
ロード・ドラゴン
試作運命
大粉砕時代
ファントム産み出すレベルまで絶望させるデッキ
構想中:02デッキ
未来への水先案内人
新醒神海ポセイドン
カブトの世界
2021-02-22
3コスデッキ
創界神ないですの610(ロクテンゴツドぜクス)
俺たちはソレスタルビーイング。デッキ破壊マイスターだ。
WBSってなんだ?
Raise your flag
ラグナノヴァモード
袖付き軸母艦コン
2021-02-21
何がしたいのかよく分からないデッキ
破壊ドラグノデッキ
覇道を取らない覇王
魔王はすごい!
テイワズ試作
現在の閲覧者:185
Counter: 31,622
today: 8
yesterday: 43
カード効果:デッキからオープンされたとき手札に加える
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:92枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS43-023
甲蛾忍ゲンマコガネ
M [緑]
スピリット
3(1)/緑/忍風・殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット2体を、相手が疲労させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手が相手の手札1枚を破棄しなければ、ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
BS49-060
アメノミツクビ
[青]
スピリット
3(青1赤1)/青/海首
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
手札にあるこのカードは、コスト2の相手のスピリットがアタックしたとき召喚できる。
そうしたとき、コスト2の相手のスピリット3体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の赤シンボルがあるとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:青
BS49-RV004
蜂人バンブル・B
[緑]
スピリット
3(1)/緑/殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
コスト4以下の相手のスピリット1体を疲労させる。
その後、疲労状態のコスト2の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
この効果でデッキに戻るスピリットの効果は発揮されない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
BS50-003
アバタードラゴン・グリーン
[赤]
スピリット
4(赤2神1)/赤/古竜・創造
<1>Lv1 5000
このカードが手元にある間、自分の手元にある系統:「創造」を持つカードすべては相手の効果を受けない。
系統:「古竜」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたか、自分の赤の創界神ネクサスの効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト4(赤2神1)(この効果は手札から使用できる)
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:赤
BS50-032
六刃騎士ムツバセイボウ・A
[緑]
スピリット
4(緑2神1)/緑/殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
自分の緑の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手元にあるこのカードを召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を疲労させる。
その後、疲労状態のコスト3以下の相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:緑
BS51-031
音獣エイトーンラビット
[緑]
スピリット
3(1)/緑/天渡・遊精・爪鳥
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ【音速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、召喚コストを、自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神ネクサスからボイドに支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
BS51-036
音獣ノーツパリア
[緑]
スピリット
4(2)/緑/天渡・遊精
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、1コスト支払って召喚することで、自分のライフは減らない。
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフは相手の効果では減らない。
シンボル:緑
BS51-037
五線獣ディアースコア
[緑]
スピリット
4(緑1神1)/緑/遊精
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ【音速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、召喚コストを、自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神ネクサスからボイドに支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリットすべてをブロックできる。
シンボル:緑
BS51-038
五線獣バッファロースコア
[緑]
スピリット(制限カード<1>)
4(緑1神1)/緑/遊精
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ【音速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、召喚コストを、自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神ネクサスからボイドに支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:緑
BS51-061
プリンセス川姫
R [黄]
スピリット
3(黄1紫1)/黄/天渡・妖戒
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
自分の紫/黄の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
このカードは、マジックカードとしても扱う。
フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
このターンの間、相手のスピリット1体をLv1として扱う。
この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、1コスト支払って召喚できる。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
ボイドからコア1個を自分のカード名:「創界神ツクヨミ」に置く。
シンボル:黄
BS52-020
ヘ音獣リスクレフ
[緑]
スピリット
1(0)/緑/天渡・遊精
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ【音速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、召喚コストを、自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神ネクサスからボイドに支払って召喚できる。
Lv1・Lv2
このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
シンボル:緑
BS53-023
五線獣アルパスコア
[緑]
スピリット
3(1)/緑/遊精
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
自分の緑のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が5枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ【音速】『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、召喚コストを、自分のリザーブから支払うか、自分の赤/緑の創界神ネクサスからボイドに支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札にある効果名に「音速」を含む効果を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:緑
BSC28-030
[歌姫戦姫]シエラ・ムルセーヌ
R [黄]
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 8000
【チーム:トワイライトゴシック】
同じチームの【フレンド】でオープンされたこのスピリットカードは、手札に加えることができる。
フラッシュ【アクセル】コスト6(2)(この効果は手札から使用できる)
コアが2個以下の相手のスピリットすべてを手札に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:黄
BSC28-033
[学園制服]ダイヤ・ルーン
R [黄]
スピリット
2(1)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
【チーム:プリティアニマルズ/トワイライトゴシック】
同じチームの【フレンド】でオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2) (この効果は手札から使用できる)
自分のトラッシュにある【歌】を持つマジックカード1枚を手札に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:黄
BSC28-038
[学園制服]フーガ・リン
[黄]
スピリット
1(1)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
【チーム:プリティアニマルズ】
自分の【フレンド】でオープンされたこのスピリットカードは、手札に加えることができる。
Lv1・Lv2・Lv3【フレンド:2/3/4】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが系統:「詩姫」を持つコスト2/3/4のスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。
残ったカードは破棄する。
シンボル:黄
BSC28-046
[学園制服]イエロー・マーリン
R [黄]
スピリット
4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
【チーム:レジェンドール】
自分の【フレンド】でオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
メイン【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から3枚オープンする。その中の系統:「衣装」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:黄
BSC30-X02
初代甲蛾頭首クワガオキナ
X [緑]
スピリット
6(緑3赤2)/緑/主君・忍風・殻人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 12000
フラッシュ《煌臨:忍風》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
デッキからオープンされたこのスピリットカードは、手札に加えられる。
【煌臨中】Lv1・Lv2
お互い、系統:「忍風」を持たないスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BSC31-038
[リトルシスター]ドーラ・クルセイル
R [黄]
スピリット
1(1)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
【チーム:プリティアニマルズ/トワイライトゴシック】
自分の【フレンド】でオープンされたこのスピリットカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット2体をBP-3000する。
この効果でBP0になったスピリットすべてを破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:黄
BSC31-X02
[学園制服]リューネ・マト
X [黄]
スピリット
8(4)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 12000 <5>Lv4 15000
【チーム:アブソリューツ】
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
【Sバースト:自分のライフ減少後】
BP15000以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3・Lv4【フレンド:5以上】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが系統:「詩姫」を持つコスト5以上のスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。
残ったカードは破棄する。
シンボル:黄
BSC32-001
焔皇虎神ブレイズ・タイガー
[赤]
スピリット
4(赤2神1)/赤/界渡・十冠・皇獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
自分の赤の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト4(赤1神1)(この効果は手札から使用できる)
相手のブレイヴ1つを破壊する。
または、シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
BSC37-005
[堕天戦姫]シエラ・ムルセーヌ
R [黄]
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 9000
【チーム:トワイライトゴシック】
【トワイライトゴシック】を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
コア3個以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コア3個以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:黄
CB10-X02
ロード・バロン
X [赤・紫]
スピリット
8(赤3紫3)/赤紫/仮面・主君・冥主
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは黄としても扱う。
【バースト:自分のライフ減少後】
相手の創界神ネクサスのコア1個につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
CB15-X06
仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン
X [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
4(青2)/赤紫緑白黄青/仮面・異合
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
デッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
このスピリット以外の系統:「仮面」を持つ自分のスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする(最大3枚)。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊するか、相手のスピリット1体を手札に戻すか、このスピリットは回復する。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:青
PB08-003
どくろ怪獣レッドキング [2]
PB [赤]
スピリット
4(赤3紫1)/赤/古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
カード名に「怪獣」/「星人」を含む自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「悪の権化 ウルトラマンベリアル」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(赤2紫2)(この効果は手札から使用できる)
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:赤
PB08-CP02
EXゴモラ
CP [青・赤]
スピリット
8(青3赤3)/青赤/地竜・古竜
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 15000
カード名に「ウルトラマン」を含む自分の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
ブレイヴのコスト/「BP+」を無視して、コスト7以下の相手のスピリット1体とBP13000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3
相手は効果でアタックステップを終了できず、疲労状態のこのスピリットは、相手の効果を受けない。
シンボル:青
SD40-004
甲蛾忍バラキリ
[緑]
スピリット
2(1)/緑/忍風・殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分の手元にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:緑
SD40-X03
三十三代目風魔頭首ヤタガライ
X [緑]
スピリット
5(3)/緑/忍風・爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
フラッシュ【アクセル】コスト6(緑3赤1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット3体を疲労させ、疲労したスピリット/アルティメット1体につき、自分のスピリット1体を回復させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個を自分のスピリットに置く。
シンボル:緑
ブレイヴ
BSC28-048
詩姫学園生徒手帳
[黄]
ブレイヴ
3(2)/黄/学器
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
自分の【フレンド】でオープンされたこのブレイヴカードは、手札に加えることができる。
合体条件:制服
【合体時】『このスピリットのアタック時』
BPを比べ破壊されたとき、このスピリットは同じ状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:なし
BSC28-049
詩姫学園指定ジャージ
[黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/学器
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
自分の【フレンド】でオープンされたこのブレイヴカードは、手札に加えることができる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つを手札に戻す。
シンボル:黄
BSC31-049
ラブリーウォーターガン
[黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/私服
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
自分の【フレンド】でオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
合体条件:コスト4以上
【合体中】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:黄
CB10-066
カブトクナイガン
[赤]
ブレイヴ
4(3)/赤/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
カード名に「カブト」を含む自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
合体条件:仮面
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分のリザーブの[ソウルコア]か、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個を自分のスピリットに置ける。
さらに、カード名に「カブト」を含むスピリットとの合体中、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:なし
CB12-024
アタッシュカリバー
[緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
系統:「仮面」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたか、自分の緑の創界神ネクサスの効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
合体条件:カード名に「ゼロワン」/「バルカン」/「迅」を含む&コスト3以上
【合体中】
自分の【チェンジ】で入れ替えるとき、このブレイヴをコスト0にする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させることで、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
シンボル:緑
CB15-065
ドラグレッダー
R [赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/古竜・想獣
<1>Lv1 6000 <0>合体+5000
系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「変身!! 仮面ライダー龍騎」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
合体条件:仮面&戦騎&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
さらに、カード名に「サバイブ」を含むスピリットとの合体中、このスピリットが相手のスピリットを破壊したとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
シンボル:赤
CB15-066
ダークウイング
R [紫]
ブレイヴ
4(2)/紫/夜族・想獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+3000
このカード/ブレイヴのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「変身!! 仮面ライダー龍騎」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
合体条件:仮面&戦騎&コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のトラッシュにあるカード名に「ベント」を含むカード1枚を手札に戻せる。
さらに、カード名に「サバイブ」を含むスピリットとの合体中、相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置く。
シンボル:紫
ネクサス
BS44-073
アポローンの龍星神殿
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
自分の赤の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
自分のカード名:「創界神アポローン」すべてのLv2コストを-1する。
シンボル:赤
BS44-075
オシリスの地底神殿
[紫]
ネクサス
3(2)/紫
<0>Lv1 <1>Lv2
自分の紫の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2『自分のエンドステップ』
自分のトラッシュにある系統:「妖蛇」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
Lv2
自分のカード名:「創界神オシリス」すべてのLv2【神技:4】を【神技:3】に変更する。
シンボル:紫
BS44-079
アルテミスの大樹神殿
[白]
ネクサス
3(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
自分の白の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2
相手が、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットを召喚したとき、そのスピリット1体をただちにデッキの下に戻す。
Lv2『自分のメインステップ』
自分が系統:「機獣」を持つスピリットカードを召喚するとき、このネクサスと自分のカード名:「創界神アルテミス」すべてに白のシンボル2つを追加する。
シンボル:白
BS45-087
ヘルメスの竜巻神殿
R [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
自分の緑の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2
カード名に「英雄獣」を含む自分のスピリットがアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
さらに、自分のカード名:「創界神ヘルメス」がある間、このネクサスは相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:緑
BS45-089
イシスの花園神殿
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
自分の黄の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
ドローするかわりに、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「天霊」を持つスピリットカード/アルティメットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のカード名:「創界神イシス」すべてのLv2コストを-1する。
シンボル:黄
BS45-090
セトの剛腕神殿
[青]
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
自分の青の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
Lv1・Lv2
お互い、色が一致するスピリットにしか《煌臨》できず、メインステップで《煌臨》できない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のカード名:「創界神セト」すべての【神技】のボイドに置くコアの数を-1個する。
シンボル:青
BSC32-009
蒼海の神域
[青]
ネクサス
6(青3神1)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
自分の青の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは、手札に加えるか、2コスト支払って配置できる。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分の創界神ネクサスがあるとき、ボイドからコア1個を、このネクサスか、自分の青1色の創界神ネクサスに置く。
Lv2
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
さらに、自分の青1色の創界神ネクサス1つにコアが5個以上置かれている間、『このスピリットの煌臨時』効果は発揮されない。
シンボル:青
BSC32-016
宝緑院 兼続
[緑]
ネクサス
3(緑2神1)/緑/創界神・ウル
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔忍風/殻人/界渡/化神&コスト3以上〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
自分の緑の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕ボイドからコア1個を自分のリザーブ/スピリットに置く。
その後、系統:「忍風」を持つ自分のスピリット1体を手札に戻せる。
【神域】Lv2『自分のバースト発動後』
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット3体を手札に戻す。
その後、相手の手札1枚につき、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:神
CB05-056
D-3
[赤・紫・緑・白・黄・青]
ネクサス
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青
<0>Lv1 <2>Lv2
デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
Lv1・Lv2『自分のターン』
自分が【進化】/【超進化】/【ジョグレス進化】するとき、相手のスピリットすべての効果は発揮されず、その効果発揮後まで、相手は手札のカードを使用できない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分が【アーマー進化】するとき、このネクサスを疲労させることで、自分のスピリットを手札に戻したものとして扱う。
シンボル:青
CB15-XX01
飛電インテリジェンス社長秘書・イズ
XX [緑]
ネクサス
1(0)/緑/創界神・機人
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔仮面&コスト5以上、「ゼロワン」/「バルカン」/「バルキリー」〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
系統:「仮面」を持つ自分のスピリットの効果でオープンされたこのカードは手札に加えられる。
【神域】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「仮面」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、このバトルの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
【神域】Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名に「ゼロワン」を含む自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:なし
SD47-CP01
ヨク・アルバトロサ
CP [緑]
ネクサス
2(緑1神1)/緑/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔爪鳥/十冠/神皇/界渡/化神&コスト3以上〕〔異魔神ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
自分の緑のスピリット/創界神ネクサスの効果でオープンされたこのカードは手札に加えられる。
【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にある系統:「爪鳥」を持つスピリットカード/アルティメットカード1枚を、1コスト支払って召喚する。
この効果で《神託》は発揮されない。
《封印中》【神域】Lv2『自分のアタックステップ』系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:神
マジック
BS44-086
マグネティックフレイム
[赤]
マジック
4(赤2神1)/赤
自分の赤の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、ボイドからコア1個を自分の赤1色の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
さらに、自分の赤1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このカードは手札に戻る。
BS44-088
スネークビジョン
[紫]
マジック
5(紫2神1)/紫
自分の紫の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、ボイドからコア1個を自分の紫1色の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるようにリザーブに置く。
その後、自分の紫1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
BS44-092
アルテミックシールド
[白]
マジック
4(白2神1)/白
自分の白の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、ボイドからコア1個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、アタックステップ終了時、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
BS45-092
リターンセブンショーグン
[紫]
マジック
6(3)/紫
自分の紫の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ:
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
または、自分のトラッシュにあるカード名に「魔界七将」を含むスピリットカード1枚を、自分の紫1色の創界神ネクサスから1コストをボイドに支払って召喚する。
BS45-093
英雄獣の爪牙
[緑]
マジック
4(緑2神1)/緑
自分の緑の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、ボイドからコア1個を自分の緑1色の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
または、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
該当:92枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
リンク
†
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
ドロー
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-02-23 (火) 21:03:03
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索