アルティメット・ジークヴルム・ノヴァ †アルティメット 8(4)/赤/三龍神・星竜 <1>Lv3 15000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 30000 【召喚条件:自分の赤スピリット3体以上】 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 Uトリガーがヒットしたとき、トラッシュに置いたカードのコスト1につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く(ライフは最大5まで)。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。 【クリティカルヒット】:さらに、ヒットしたカードがコスト4以下なら、BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極 コンセプト:石垣純哉 イラスト:安達洋介 イラスト:高坂巧(メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】) フレーバーテキスト: みんなを助けてくれるのか! 本当に救世主なのか! (エラッタ前) 【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』 Uトリガーがヒットしたとき、トラッシュに置いたカードのコスト1につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。(ライフは最大5まで) 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手は可能ならスピリット/アルティメットでブロックする。 【クリティカルヒット】:ヒットしたカードがコスト4以下なら、さらに、BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
![]() ![]() アルティメットバトル03で登場した赤のアルティメット。 初の2つの【Uトリガー】を持つアルティメットであり、究極三龍神のうちの1枚。 重いコストとひと際厳しい召喚条件を持つ。 召喚時【Uトリガー】は発揮タイミングから直接除去する【トリガーカウンター】に阻害されにくい。 アタック時【Uトリガー】は擬似【真・激突】に、比較的条件が緩い【クリティカルヒット】のBP破壊。 バトルを必要とせず、ライフを回復できる召喚時【Uトリガー】の性質上、攻めよりも守りを重視したアルティメットだと言える。 現在はエラッタされわかりやすくなっているが、超新星の輝きでこのカードをコスト7以下に変更しても、紅炎竜ヒノコで召喚条件を無視することはできない。
収録 †アルティメットバトル03 <X> アニメにおいて †『最強銀河 究極ゼロ』『ダブルドライブ』に登場。 『最強銀河 究極ゼロ』では究極のバトスピを守護する「三龍神」の1体。
『ダブルドライブ』では大牙 和巳が使用。
設定画 †収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[BS26] アルティメットバトル03 (BS26-X03) ブロックアイコン:<1> 2014年03月21日[SD36] メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 (BS26-X03) ブロックアイコン:<3> 2016年11月19日 [BS50] 超煌臨編 第3章:全知全能 (BS26-X03) ブロックアイコン:<3> 2019年10月26日 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~究極プレミアムBOX (BS26-X03) ブロックアイコン:<1> 2015年03月07日 公式Q&A †■■BS26-X03■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正] Q1.【Uトリガー】の効果がよくわからないんだけど? A1.→カードの効果 汎用編 【Uトリガー】編 を参照 Q2.【クリティカルヒット】の効果がよくわからないんだけど? A2.→カードの効果 汎用編 【Uトリガー】編 を参照 Q3.自分のライフが3のとき、このアルティメットを召喚して、【Uトリガー】でコスト3のカードがトラッシュに置かれたら、ライフは6になるの? A3.いいえ、この効果ではライフが最大5になるまでしかコアを置けないので、ライフは5になります。
関連リンク †
|