『このスピリットの破壊時』
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
BS46 神煌臨編 第3章:神々の運命
BS45 神煌臨編 第2章:蘇る究極神
BS44 神煌臨編 第1章:創界神の鼓動
BS43 煌臨編 第4章:選バレシ者
BS42 煌臨編 第3章:革命ノ神器
構築済みデッキ
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
SD49 アイツのデッキ
SD48 バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】
SD47 メガデッキ【翡翠の神皇】
SD46 メガデッキ【灼熱の神皇】
SD45 コラボスターター【デジモン ~選ばれし子どもたち~】
SD44 バトスピドリームデッキ【光と闇の邂逅】
SD43 バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】
SD42 コラボスターター【仮面ライダー ~リ・イマジネーション~】
テーマパック/再録パック
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
BSC28 ディーバブースター【詩姫学園】
BSC27 オールキラブースター【究極再来】
BSC26 コラボブースター【怪獣王ノ咆哮】
コラボブースター
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
CB07 コラボブースター【デジモン ~決めろ!カードスラッシュ~】
CB06 コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】
CB05 コラボブースター【デジモン ~ぼくらのデジモンアドベンチャー~】
CB04 コラボブースター【仮面ライダー ~伝説の始まり~】
CB03 コラボブースター【デジモン超進化!Ver.1.5】
CB02 コラボブースター【デジモン超進化!】
CB01 コラボブースター【ウルトラヒーロー大集結】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優...
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2019-12-12
超神星龍ジークヴルム・ノヴァX
仮面ライダーカブト ライダーフォーム
仮面ライダーカブト マスクドフォーム
バトルスピリッツ
超煌臨編 第4章:神攻勢力
サイクル:BS19-X07同型
[スターフェス]キャンディ・サード
[片翼の双魚]ピスティナ・ガレオン
苦無ノ驟雨
仮面ライダージオウ オーマフォーム
アクエリアス・ゾディアーツ
[チョコレート大作戦]ノア・フルール
コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
2019-12-11
ミラーワールド
大天空寺の地下
仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂
仮面ライダーオーマジオウ
ディケイド龍騎
仮面ライダーカブト ライダーフォーム [3]
仮面ライダーゾンジス
仮面ライダーザモナス
仮面ライダーネクロム
仮面ライダーディープスペクター
仮面ライダースペクター
カブトクナイガン
ホッピングモジュール
クローモジュール
カード名一覧
名称:「ジェミニ」を含むカード
自作デッキ集
最新の30件
2019-12-12
詩姫【アブソリューツ】
逆襲のバロック・ボルドー
聖騎士の誓い(セイクリッド・オース)
アンデットワールド(大嘘)
グランドジオウタイムベント
星竜デッキ(ヴルム)
ソレイユ☆ライジング‼︎
ダブルノヴァXにサッポロXを
赤白界渡
神撃の甲竜
ワンショットノヴァX
2019-12-11
ダブルノヴァX
光闇の双翼
ダブルノヴァの鼓動
Take Me Higherは最高ですね。
天秤CoZ12
ノヴァXデッキ
学園の四魔女~with twilight gosick~
シヴァ死竜
ビビッドオペレーション
2019-12-10
頼む!この世界を、オレ達を救ってくれ!X
【復活】赤緑身代ループ
【診断求む】つららループ
サーガブレイヴ 弾.バローネデッキ
馬神弾
ポセイドン異合【強化欲しい】
ダブルノヴァXX
アドバイスが欲しい神海
普通にダブルノヴァX
妖魔☆呪滅撃
現在の閲覧者:136
Counter: 79,166
today: 10
yesterday: 5
『このスピリットの破壊時』
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:232枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS01-X01
龍皇ジークフリード
X [赤]
スピリット
6(3)/赤/古竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリットのコアを、このスピリットに好きなだけ置ける。
Lv3『このスピリットの破壊時』
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:赤
BS05-001
ドラグノ爆弾兵
[赤]
スピリット
1(0)/赤/竜人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
コアが1個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS05-004
妖狐キュービック
U [赤]
スピリット
3(3)/赤/皇獣・霊獣
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにあるコスト5/6/7の紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:赤
BS05-008
一角竜ヴォルスング
U [赤]
スピリット
7(3)/赤/古竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このターンの間、シンボル2つ以上を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+3000する。
シンボル:赤
BS05-009
火龍王ボルケノス
M [赤]
スピリット
7(3)/赤/皇獣・竜人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある系統:「竜人」を持つスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚できる。
ただし、この効果で召喚されたスピリットの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『このスピリットの破壊時』
BP7000以上の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS11-001
ボルガメス
[赤]
スピリット
1(0)/赤/星竜
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS12-003
鎧竜人ガストン
[赤]
スピリット
3(2)/赤/地竜・竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/ブレイヴ、どちらか1つを破壊する。
シンボル:赤
BS15-004
ハンゾウ・シノビ・ドラゴン
R [赤]
スピリット
4(2)/赤/覇皇・戦竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のフィールドのスピリット/ネクサスの色1色につき、コアが1個しか置かれていない相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のバーストをセットしていないとき、このスピリットをバーストとしてセットできる。
シンボル:赤
BS19-010
九刀竜スピノザンバー
M [赤]
スピリット(闇)
6(3)/赤/地竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2【激突】『このスピリットのアタック時』
相手は可能ならば必ずブロックする。
Lv2『このスピリットの破壊時』
このターンの間、系統:「地竜」を持つ自分のスピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
【連鎖:条件《紫シンボル》】
(自分の紫シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[紫]:相手は、相手のスピリットのコア7個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:赤
BS23-001
扇剣竜ディメトロン
[赤]
スピリット(闇)
2(赤1緑1)/赤/地竜
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:赤
BS31-002
ヤイバード
[赤]
スピリット
2(1)/赤/皇獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、BP6000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS40-005
アサシンベアキャット
[赤]
スピリット
3(2)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
このスピリットカードが効果名に「砲撃」を含む効果でオープンされたとき、相手の合体しているブレイヴ1つを破壊する。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS40-CP04
煌龍皇エグゼシードラゴン
CP [赤]
スピリット
8(3)/赤/古竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分はデッキから1枚ドローし、このターンの間、このスピリットをBP+10000する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、このスピリットは回復状態でフィールドに残る。
シンボル:赤
BSC15-001
リューマン・ハマー
[赤]
スピリット
4(2)/赤/竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
【バースト:自分のライフ減少後】
BP4000以下の相手のスピリット3体を破壊する。
この効果発揮後、自分の赤のアルティメットがいるとき、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手の合体スピリットのブレイヴ1つを破壊する。
シンボル:赤
BSC19-013
ファイヤーラドン
R [赤]
スピリット
7(4)/赤/翼竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある、カード名に「ゴジラ」と入っている赤のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
BSC24-001
友好珍獣ピグモン
[赤]
スピリット
1(0)/赤/漂精
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+5000する。
シンボル:赤
BSC26-011
デストロイア(飛翔体)
[赤]
スピリット
5(赤3紫1)/赤/爬獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
手札にあるこのスピリットカードは、カード名に「デストロイア」と入っている自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分の手札にあるカード名に「デストロイア」と入っているコスト8以上のスピリットカード1枚を召喚できる。
シンボル:赤
SD10-004
蒸気竜シースモーカー
[赤]
スピリット
2(2)/赤/星竜
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
SD19-004
バズ・リューマン
[赤]
スピリット
2(2)/赤/竜人
<1>Lv1 1000 <5>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
SD29-005
夜天竜
[赤]
スピリット
3(2)/赤/武竜
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
BP12000以下の相手のアルティメット1体を破壊する。
Lv2【真・激突】『このスピリットのアタック時』
相手は可能ならスピリット/アルティメットでブロックする。
シンボル:赤
SJ15-04
三臣竜 槍撃のショウゲン
SJ [赤]
スピリット
2(2)/赤/戦極・武竜
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:赤
X001
神龍皇ジーク・カタストロフドラゴン
X [赤]
スピリット
6(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/古竜・虚神
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <10>Lv3 20000
Lv3『このスピリットの破壊時』
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:赤赤
BS01-032
ガウルム
[紫]
スピリット
3(2)/紫/無魔
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 5000
Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットを自分の手札に戻す。
シンボル:紫
BS01-036
シャ・ズー
[紫]
スピリット
3(2)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
スピリット2体までを疲労させる。
シンボル:紫
BS01-042
ミストウィゼル
[紫]
スピリット
5(1)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから3枚ドローする。
シンボル:紫
BS01-045
切り裂きヘディレス
[紫]
スピリット
5(3)/紫/無魔
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットを自分の手札に戻す。
シンボル:紫
BS02-020
レディ・フランケリー
U [紫]
スピリット
4(3)/紫/道化
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000 <6>Lv3 4000
Lv2・Lv3【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットを自分の手札に戻す。
シンボル:紫
BS03-015
魔草マインドラゴラ
[紫]
スピリット
3(1)/紫/樹魔
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット1体の上に置かれたコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS03-017
幽霊船長シルバーシャーク
[紫]
スピリット
4(2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
Lv2『このスピリットの破壊時』
コア2個が置かれているスピリット1体を破壊できる。
シンボル:紫
BS04-014
シャドウジャグラー
[紫]
スピリット
3(1)/紫/魔影
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
シンボル:紫
BS04-X14
魔界七将パンデミウム
X [紫]
スピリット
8(4)/紫/魔神・妖蛇
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv3『このスピリットの破壊時』
お互い、手札5枚を破棄する。
シンボル:紫
BS05-013
ガストラス
U [紫]
スピリット
3(2)/紫/霊獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のコスト1以下のスピリット2体の上から、コア2個ずつを相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS06-019
冥楽士ムール
[紫]
スピリット
4(2)/紫/冥主
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS06-024
冥騎士アンドラー
M [紫]
スピリット
7(3)/紫/冥主
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コアが2個以下しか置かれていない相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv3『このスピリットの破壊時』
【呪撃】を持つ自分のスピリット1体につき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS07-012
プラズバット
[紫]
スピリット
2(1)/紫/夜族
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS07-013
魔札の占い師ディーシャ
[紫]
スピリット
3(1)/紫/道化・夜族
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv2『このスピリットの破壊時』
相手は手札1枚を選んでデッキの上に戻す。
シンボル:紫
BS07-016
冥勇士デスカラビア
U [紫]
スピリット
5(3)/紫/冥主・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から1枚破棄する。
そのカードが紫のスピリットカードのとき、このスピリットは回復状態で自分のフィールドに残る。
Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
シンボル:紫
BS07-017
冥獣士ザブルガン
R [紫]
スピリット
6(4)/紫/冥主
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
【転召:コスト3以上/トラッシュ】
召喚コスト支払い後、指定コスト以上の自分のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット上のコア1個をボイドに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット上のコア2個をボイドに置く。
シンボル:紫
BS08-014
冥将アマイモン
[紫]
スピリット
4(2)/紫/冥主・神将
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から、系統:「虚神」を持つスピリットカードが出るまで破棄できる(上限6枚)。
その後、トラッシュにあるそのスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS09-012
ボーギー
U [紫]
スピリット
3(2)/紫/霊獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット1体の上のコアを1個だけ残し、それ以外を相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS09-015
獄獣ガシャベルス
[紫]
スピリット
4(紫2黄2)/紫/無魔・想獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のドローステップ』
BP8000以上の自分のスピリットがいるとき、ドローの枚数を+1枚する。
Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある黄のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:紫
BS10-018
エル・クラーケン
[紫]
スピリット
5(3)/紫/夜族
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリットとネクサス合計3つまでを疲労させる。
シンボル:紫
BS10-019
土星神龍クロノ・ボロス
M [紫]
スピリット
6(3)/紫/神星・妖蛇
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札2枚を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手は、相手のフィールド/リザーブ/トラッシュに残るコアを合計5個以下になるようにボイドに置く。
その後、自分は、自分のフィールド/リザーブ/トラッシュに残るコアを合計5個以下になるようにボイドに置く。
シンボル:紫
BS10-X02
双魚賊神ピスケガレオン
X [紫]
スピリット
7(4)/紫/光導・無魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
このスピリット以外の、スピリットすべてのコア1個ずつを持ち主のリザーブに置く。
この効果でコアが0個になったスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットの破壊時』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体につき、お互い、それぞれの手札1枚を破棄する。
シンボル:紫
BS11-009
スモークロコ
[紫]
スピリット
1(0)/紫/霊獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
BS11-011
フライスカル
U [紫]
スピリット
3(2)/紫/夜族・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリット2体のコア1個ずつを相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS11-014
切り裂き姫アゼイリア
[紫]
スピリット
5(2)/紫/夜族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手の合体スピリットのブレイヴ1つを破壊する。
シンボル:紫
BS12-015
冥王神龍クロノ・ハデス
M [紫]
スピリット
6(3)/紫/神星・妖蛇
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <7>Lv3 10000
【転召:星魂/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のフィールドのコア3個をボイドに置くことで、相手のフィールドのコア4個をボイドに置く。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
お互い、それぞれのスピリット1体を指定する。
指定されなかったスピリットすべてを破壊する。
シンボル:紫紫
BS12-016
骸巨人ギ・ガッシャ
R [紫]
スピリット
8(3)/紫/無魔
<1>Lv1 5000 <5>Lv2 9000
自分のトラッシュに系統:「無魔」を持つスピリットカードが5枚以上ある間、手札にあるこのスピリットカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コスト合計13まで自分のトラッシュにある系統:「無魔」を持つスピリットカードを好きなだけ手札に戻す。
Lv2『このスピリットの破壊時』
相手のスピリットすべてを疲労させる。
シンボル:紫
BS13-012
ジャイナガン
[紫]
スピリット
4(紫2白2)/紫/妖蛇・星魂
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
【不死:コスト7/8】『お互いのアタックステップ』
トラッシュにあるこのスピリットカードは、コスト7/8の自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手のスピリットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
該当:232枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
関連カード
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:15枚(1~15枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS07-018
女教皇リル・サキュバス
M [紫]
スピリット
7(3)/紫/夜族
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のスピリットすべての『このスピリットの破壊時』効果を、スピリットを破壊させずに発揮させる。
シンボル:紫
BS14-X06
千貌の魔神ニャルラ・トラップ
X [青]
スピリット
5(3)/青/異合・魔神
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 9000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のカード1枚を相手のデッキの下に戻す。
残ったカードは好きな順番で相手のデッキの上に戻す。
Lv1・Lv2
相手のスピリットすべての『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
BS25-006
リューマン・ライトニング
M [赤]
スピリット
5(赤2極1)/赤/竜人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「新生」/「竜人」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分の手札にあるバースト効果を持つ赤のカード1枚を、バースト条件を無視して発動できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットすべての『このスピリットの破壊時』/『相手によるこのスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:赤
BS25-017
冥猫蛇アイニ
M [紫]
スピリット
9(紫5極1)/紫/冥主・妖蛇
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 15000
手札にあるこのスピリットカードを『自分のドローステップ』に破棄することで、ドローの枚数を+1枚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
[冥猫蛇アイニ]以外の自分のスピリットすべての持つ『このスピリットの破壊時』効果を、スピリットを破壊させずに発揮できる。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手のスピリットのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫紫
BSC28-028
[学園制服]リアス・ウロヴォルン
R [黄]
スピリット
4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000
【チーム:トワイライトゴシック】
Lv1・Lv2
【フレンド】を持つ自分のスピリットすべてに“『このスピリットの破壊時』このスピリットの【フレンド】を発揮する”を与える。
Lv2【フレンド:6/7/8】『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが系統:「詩姫」を持つコスト6/7/8のスピリットカードのとき、コストを支払わずに疲労状態で召喚できる。
残ったカードは破棄する。
シンボル:黄
PX16
魔界七将ベリオット
PX [紫]
スピリット
8(3)/紫/冥主・魔神
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるカード名に「魔界七将」と入っているスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
相手のフィールドのコア1個を相手のトラッシュに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のスピリット1体が持つ『このスピリットの破壊時』効果1つを、スピリットを破壊させずに発揮させる。
シンボル:紫
ブレイヴ
BS12-052
デス・ヘイズ
[紫]
ブレイヴ(制限カード<1>)
4(紫2白2)/紫/魔影
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のスピリットを好きなだけ破壊し、破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
ただし、『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:なし
BS13-052
イビルグライダー
R [紫]
ブレイヴ
5(紫2黄2)/紫/魔影
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のスピリット1体が持つ『このスピリットの破壊時』効果1つを、スピリットを破壊させずに発揮させる。
合体条件:コスト3以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットの色を無いものとして扱う。
シンボル:なし
X13-14
ボンバーハンマー
X [紫]
ブレイヴ
4(2)/紫/剣刃
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
ただし、『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:紫
ネクサス
BS15-072
渦巻く大海峡
U [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
疲労状態のスピリットすべては、リフレッシュステップ以外で回復できない。
Lv2
自分のバーストをセットしている間、『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:青
SD01-031
朝焼け岬
[緑]
ネクサス
5(3)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のターン』
相手の紫のスピリット/ネクサス/マジックの効果で、相手の手札にカードが加えられたとき、そのカード1枚につき、相手は手札1枚を選んで破棄する。
Lv2
相手の紫のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』と『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:緑
マジック
BS04-093
ユーサネイジア
[紫]
マジック
3(2)/紫
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリットすべての『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
BS07-070
ブラックリチュアル
[紫]
マジック
3(2)/紫
メイン:
このターンの間、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されて『このスピリットの破壊時』効果を発揮した自分のスピリットすべては手札に戻る。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+1000する。
BS17-073
アーダーフレイム
[赤]
マジック
4(1)/赤
フラッシュ:
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットの『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
BS25-076
ウィンドサークル
[緑]
マジック
3(3)/緑
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
このバースト発動時に破壊された、自分のトラッシュにある【神速】を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリットすべての『このスピリットの破壊時』/『相手によるこのスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
↑
リンク
†
効果の発揮タイミング
『このスピリットの召喚/破壊時』
『このスピリットの煌臨/破壊時』
『このスピリットのアタック/破壊時』
『このスピリットのブロック/破壊時』
『相手によるこのスピリットの破壊時』
『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
『相手による自分のスピリットの破壊時』
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2019-04-14 (日) 10:16:59
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索