スレッド:質問板その7
TOP
掲示板TOP
分類 ▼
お知らせ
バトスピwiki
ルール
雑談
新規スレッド
ワード検索
管理用
ログイン
大
中
小
972件(751~800件) Page:16/20
<<
<
・・・
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>
>>
最新の50件
【38190:972】スレッド:質問板その7
名無し
<u1138681554>
:2017-11-13 20:17:06
38190
わからないことを聞いてみるスレッド。
ルールだけでなく、デッキ構築やバトルスピリッツに関する疑問を書き込みましょう。
前スレ
質問板その6
http://batspi.com/bbs/index.php?mode=view&id=25263
注意事項
・次スレは
>>980
が立てて提示する。
・質問をする前に基本ルール/カードテキスト/公式Q&A/wikiなどをチェックしておくこと。
751:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1317308770>
:2019-05-28 21:59:44
42036
返信
アバタードラゴンについての質問なんですが、手元に戻る効果ってLv.1って記載ですよね?
コアシュートした場合Lv.1じゃなくなるから手元に戻らないように思うのですが?
いかがでしょう?
752:
Re:質問板その7
Lyzer
<Lyzer2468>
:2019-05-28 23:19:39
42037
返信
>>751
コアシュートによる消滅時に発揮する効果は、消滅する直前のレベルを参照します。
ルールQ&Aより
消滅に関して
Q3.消滅するスピリットのコアはLv1コスト未満になるから、Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅時』といった効果は発揮されないのでは?
A3.いいえ、違います。スピリットがコアを外されてLv1コスト未満になった場合でも、そのスピリットが消滅に関する効果を持っていれば発揮されます。
堕落僧コクゴウQ&Aより
Q7.お互いのアタックステップで、Lv2のこのスピリットが相手によって消滅したとき、トラッシュにある系統:「呪鬼」/「霊獣」を持つ本来のコストが4のスピリットカード1枚を、このスピリットのLv1・Lv2効果でコスト0として召喚できる?
A7.いいえ、コスト0としては召喚できません。消滅したスピリットは消滅に関係ない効果は無効になるので、コスト4として召喚します。また、消滅しているこのスピリットでコストを軽減することもできません。
753:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1317308770>
:2019-05-29 06:53:49
42039
返信
>>752
丁寧な解答ありがとう御座いました
754:
Re:質問板その7
ろんたむ
<rontam1267>
:2019-06-09 00:15:00
42088
返信
不明点が生じたので、質問させてください。
■前提■
自分のフィールドに、「鋼鉄双士ジェミニコス(Lv.2以上)」、相手の場に「滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ(リバイバル版、Lv.2以上)」が存在している。
■質問■
前提の状況下で、「光導聖剣ゾディアックソード」を「鋼鉄双士ジェミニコス」に直接合体する形での召喚宣言は可能か?
以上、御存じの方はご教授をお願いしたいです。
755:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u895446380>
:2019-06-09 07:30:29
42089
返信
>>755
ジェミニコスは合体してから耐性効果を発揮するので、合体自体を不可能にするダノヴァがいる場合、召喚できません
756:
Re:質問板その7
月光神龍大好きマン
<worldsendthree>
:2019-06-12 17:29:27
42115
返信
ANーSO2がデッキから破棄されたときって巨顔石の森が配置されていても効果を使えますか?
757:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1098179981>
:2019-06-12 22:27:01
42118
返信
>>757
トラッシュに落ちる前に効果発揮するタイプなので使える。
って言うかQ&Aに書いてあるよ・・・
758:
Re:質問板その7
月光神龍大好きマン
<worldsendthree>
:2019-06-13 16:23:05
42124
返信
>>758
Q&Aに書いてあったんですか....よく見てませんでした。
759:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u568637445>
:2019-06-13 17:53:29
42126
返信
>>759
・カードの効果 個別BS41-036 AN-SO2
Q3: このカードが相手によってデッキから破棄されるとき、「BS35-084 巨顔石の森」などの効果で、自分のトラッシュのカードが効果を受けずその効果を使えなくても、このカードの効果で、自分のデッキは破棄されなくなるの?
A3: はい、その通りです。トラッシュに置かれる前にこのカードの効果は発揮しています。
760:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<askuttyu>
:2019-06-13 18:28:21
42127
返信
質問です。
[[闇輝石六将 砂海賊神ファラオム]]のバースト発動後に[[神海賊船カリュブデス号 -女神顕現]]は条件を無視して発動できますか?
761:
Re:質問板その7
マドロック
<madorokku>
:2019-06-13 20:25:50
42128
返信
>>761
できます。その場合ファラオムの召喚/煌臨時をもつスピリット破壊→女神顕現の手札破棄or2枚ドロー→相手のターン終了になります
762:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u955502687>
:2019-06-14 18:32:47
42131
返信
すごい初歩的なことだと思うのですがフラッシュタイミングについて調べてもわからなかったので質問させてください。
自スピリットがアタックをしたとき相手フラッシュでアタックしてる自スピリットが破壊されたとき、自破壊時バーストでスピリットを召喚しました。この場合さっきのアタックにおけるフラッシュは継続してて今度はこちらがフラッシュを使っていいのでしょうか?同じような状態ですが自スピリットがアタックしたときアタック時効果で相手スピリットを破壊→相手破壊時バースト発動からのフラッシュはあるのでしょうか?質問がわかりにくいと思うのですがアタックしてるスピリットがいなくなったりバーストはさんだときフラッシュがどうなるのかがわからないのでわかる方いたら教えてください。
763:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u88364385>
:2019-06-14 20:54:10
42132
返信
>>762
アタックすればフラッシュタイミング発生が確定し、アタック後バースト等でアタックした奴がフラッシュタイミング前に除去されてもフラッシュタイミングに入ります。
そしてフラッシュタイミングは、お互いのプレイヤーが「使わない」と宣言するまで続きます。
例外として、ファラオム等のターン強制終了効果が発揮された場合は、その時点でフラッシュタイミングも終了します。
764:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1925340379>
:2019-06-15 15:26:57
42135
返信
皆さんバトスピサーガブレイブ面白かったですよね。バトスピ始めたいまたは復帰したくなる気持ち分かります。そこでバトスピ仮面ライダーLINEグループ入ってくれませんか?初心者、復帰勢、現役プレイヤー大歓迎です。雑談やデッキ相談にLINEビデオ通話で対戦も出来ます。興味がありましたらDM下さい。
https://twitter.com/A287599373?s=09
765:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u199407997>
:2019-06-15 16:45:53
42142
返信
ここ質問板なのでそういうのは雑談板でやって下さいね
766:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u2054714073>
:2019-06-16 10:20:26
42147
返信
質問です。
光導を持たないコスト5のスピリットに射手星鎧ブレイヴサジタリアス を合体させらブレイヴサジタリアスの効果で十二星槍ゾディアックランサー を合体できますか?
767:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u568637445>
:2019-06-16 11:42:27
42148
返信
>>766
・カードの効果 個別BS27-X06 射手星鎧ブレイヴサジタリアス
Q4: このブレイヴと合体しているスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ1つとは、合体条件を無視して合体できるの?
A4: いいえ、ブレイヴの合体条件は無視できません。
768:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u356615968>
:2019-06-16 11:56:02
42149
返信
質問です。
[[神の化身 呉爾羅]]の神域の効果って[[ツルギ・タテワキ]]の神域で範囲拡張できますか?
769:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-06-16 12:12:50
42150
返信
>>768
炎獣ファイオリックと同じテキストなので、Q&A3の通り適用されないはず
770:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u2054714073>
:2019-06-16 12:23:33
42151
返信
>>767
ありがとうございます、わかりました。
771:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<askuttyu>
:2019-06-16 15:32:39
42152
返信
>>769
ありがとうございました
772:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<makimaki927>
:2019-06-16 22:08:06
42154
返信
質問です。
光導創神アポローン を赤の創界神として扱えますか?
773:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1502350659>
:2019-06-16 22:11:06
42155
返信
>>772
赤1色の創界神としては扱えないだけで赤を含む創界神として扱う。
774:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<makimaki927>
:2019-06-16 22:23:41
42156
返信
>>773
ありがとうございます。
775:
Re:質問板その7
らき
<raki0721>
:2019-06-21 21:35:43
42171
返信
初心者で済みませんが、ライフ減少時でバーストを発動させ、そのままフラッシュ効果を使ったとき、その効果が終了した後にフラッシュで手札からマジックを使用することはできませんよね?
776:
Re:質問板その7
煌型銃剣UR-K(一般的な武器)
<uraku051>
:2019-06-22 02:20:33
42174
返信
>>775
通常のアタックをライフで受けた場合はその時点でフラッシュは終了している為、手札にあるフラッシュ効果を持つカードを使用する事はできません。
ですが、ストライク・ジークヴルム・サジッタの様なアタック時効果でライフを減らされた時にバーストを発動しフラッシュ効果を使用した場合はターンエンドだ虫けら。ターンエンドしろの効果でもない限りはそのままフラッシュへと移るので使用することができます。
つまり通常のアタックをライフで受ける前にフラッシュがある感じですかね。
777:
Re:質問板その7
らき
<raki0721>
:2019-06-22 09:48:54
42175
返信
わかりました。ありがとうございますm(_ _)m
778:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1619295758>
:2019-06-23 02:18:29
42181
返信
先輩方のお知恵をお貸しください。
・自分のアタックステップ。
・自分のフィールドに日昇ハジメと創界神マナカが配置されている。
・アタック時の起導で戦国姫 京のSバーストを発動させた。
この時、以下の処理順はどうなるか。
1.京の召喚とバーストセット
2.京の召喚によるハジメとマナカの神託
3.ハジメのバースト発動後の神託
4.マナカのバーストセット時の神託
よろしくお願いします。
779:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-06-23 07:47:06
42183
返信
>>778
1→2と4同時(ターンプレイヤーが解決順を決定)→3
780:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1619295758>
:2019-06-23 21:04:49
42184
返信
>>779
ありがとうございます。
効果解決待ちなので、連続して神託になってもおかしくはないんですね。
781:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<81216141>
:2019-06-30 00:21:23
42241
返信
すいません、効果に対する質問では無いのですが、
現状ファラオムはケイのバーストコンでもない限りあまり採用されないのでしょうか?
環境にアルティメットが多く武装なんかはほぼ召喚時効果持ちが居なくあんまり使いこなせていません。
782:
Re:質問板その7
MIYANOB
<inoshikatyoutarou>
:2019-07-02 17:56:19
42249
返信
質問です。
武神獣タイガード・シンゲン
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のライフを減らしたとき、[武神獣タイガード・シンゲン]以外の自分のスピリット1体を回復させる。
はフラッシュタイミングの効果ダメージでもいいのでしょうか?
具体的には、
シンゲンが適当なブレイヴと合体してアタック
フラッシュタイミングで仮面ライダーウォズを疲労させ相手ライフをリザーブに
相手のライフを減らしたので、ウォズを回復
次の自分のフラッシュタイミングでウォズを疲労させる
を繰り返すことは可能でしょうか?
783:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u56176048>
:2019-07-03 19:09:44
42257
返信
>>782
シンゲンのLv2アタック時効果には「相手のライフを減らしたとき」としか書いてないから、ウォズの効果によって相手のライフが減ったとしても効果は誘発します。
んで、ウォズのLv2フラッシュ効果も回数制限がありませんので、効果の対象に取れるコスト6以上のスピリットさえ居るなら何回でも発揮できます。
うん・・・ループできるなコレ。自分にはできない要因見つかんない。
784:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u996640963>
:2019-07-04 02:29:46
42259
返信
手元のカードの扱いについて質問します。
創龍神グランジークフリードのアタック時、系統古竜のカードを下に追加することで相手のマジック、アクセルを無効にする効果や、創界神アレックスの神技のカードを下に入れることで回復する効果を使う際、手元にあるアバタードラゴンを下に入れることはできるのでしょうか?
手元のカードは煌臨、アクセルに使えないようですが、カードの効果として使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
785:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u88364385>
:2019-07-04 07:27:53
42260
返信
>>784
グランジークのアタック時効果も創界神アレックスの神技も、テキストに「手札」と明記されている(「手元」とは書かれていない)ので、手元のカードは追加出来ません。
786:
Re:質問板その7
MIYANOB
<inoshikatyoutarou>
:2019-07-04 08:54:25
42261
返信
>>783
ありがとうございました。
787:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u373351966>
:2019-07-06 20:00:24
42280
返信
質問です。
吟遊詩竜オルフェスタードラゴンのLv2・Lv3『自分のアタックステップ』の効果はBP破壊効果を持たない、自分の創界神ネクサスと系統:「界渡」/「化神」を持つスピリットにBP破壊効果を付与するブレイブを合体させた時のスピリットのBP破壊効果でも発揮しますか?
788:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u568637445>
:2019-07-07 09:48:55
42282
返信
>>787
例えば、【転神】した創界神ブラフマーや系統:界渡、化神を持つスピリットにアラマンディーを合体させてアタックさせた時、そのアタック時効果で「装甲」を含む効果を抜いて破壊できるか?ってことですよね
ブレイヴとの合体時効果は、その合体した対象のものとして扱いますので普通に可能ですね。
Q13: 合体スピリットが発揮した、ブレイヴに書かれた【合体時】効果は、ブレイヴの効果なの?
A13: いいえ、違います。ブレイヴは【合体時】効果を合体スピリットに与えているだけで、スピリットが発揮している効果です。
789:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u373351966>
:2019-07-07 10:13:20
42283
返信
>>788
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
790:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u949046316>
:2019-07-13 01:14:42
42290
返信
戦神乙女ヴィエルジェXの効果について質問したいです。
「星界放1の効果の光導が効果で破壊されたら~」とありますが、ヴィエルジェXだけが効果の対象になって破壊された場合は効果は発動できるのでしょうか?
それとも効果元のスピリットが破壊されてしまったので発動できないのでしょうか?
拙い文ですがよろしければ教えてください。
791:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u568637445>
:2019-07-15 09:34:12
42302
返信
>>790
ええっと・・・
ヴィエルジェX自身が相手の効果で破壊された時、自身の【星界放】を発揮できるか?
って質問でいいですか?
そうなら普通に発揮できます。ただし"この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。"の付加された効果であれば無理です。
792:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1823971222>
:2019-07-16 01:15:24
42309
返信
ウバタマンにダイブアームズをブレイヴすることはできますか?また、できた場合メインステップが終わると分離しないといけないのでしょうか?
793:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1600108926>
:2019-07-16 06:25:36
42310
返信
>>792
合体できますが、メインステップ終了時に分離しないといけませんね
794:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1644376622>
:2019-07-20 17:07:39
42321
返信
影武者の効果について質問なのです。
この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
これらの効果は「フィールドに残る」効果以外では防げない
この2つの効果に対して機巧獣ショウエンの影武者を発動できますか?
795:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u88364385>
:2019-07-20 18:13:29
42322
返信
>>794
影武者は効果の対象を変更する効果であり、効果自体を防いでいる訳ではないので、普通に使えます。
796:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1644376622>
:2019-07-20 18:36:05
42323
返信
>>795
返信ありがとうございます。
助かりました。
797:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u729628187>
:2019-07-22 20:38:38
42329
返信
Lv2のオオセイボウ・Aでアタックし、ターン1回の回復効果を使用した。
↓
その後、そのスピリットにゲルツルード(Lv2維持)を煌臨してアタックし、オオセイボウを踏み倒し召喚した。
↓
その時に召喚されたオオセイボウはまたターン1回の回復効果を使えるのですか?
798:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u568637445>
:2019-07-23 13:27:33
42330
返信
>>797
はい、もう一度使えます。
ゲルツルードが煌臨したオオセイボゥと、ゲルツルードの効果によって煌臨元から召喚したオオセイボゥとは別個体です。
799:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u237981903>
:2019-07-23 17:38:06
42331
返信
>>798
返信ありがとうございました。
800:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1898251239>
:2019-07-27 10:42:01
42343
返信
ムラクモレックスやヤマタハイドラの天界放は赤青二色の創界神でなければならないのですか?赤または青どちらでもよいのですか?
972件(751~800件) Page:16/20
<<
<
・・・
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>
>>
最新の50件
名前:
Email:
タイトル:
ファイル:
(1MBまで 画像:jpg,gif,png)
メッセージ:
>>752
フォントカラー:
■
■
■
■
■
■
認証キー:
(認証キーに
を入力して下さい。)
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
-
365 Forum+ Ver2.11
-