スレッド:質問板その7
TOP
掲示板TOP
分類 ▼
お知らせ
バトスピwiki
ルール
雑談
新規スレッド
ワード検索
管理用
ログイン
大
中
小
952件(551~600件) Page:12/20
<<
<
・・・
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
・・・
>
>>
最新の50件
【38190:952】スレッド:質問板その7
名無し
<u1138681554>
:2017-11-13 20:17:06
38190
わからないことを聞いてみるスレッド。
ルールだけでなく、デッキ構築やバトルスピリッツに関する疑問を書き込みましょう。
前スレ
質問板その6
http://batspi.com/bbs/index.php?mode=view&id=25263
注意事項
・次スレは
>>980
が立てて提示する。
・質問をする前に基本ルール/カードテキスト/公式Q&A/wikiなどをチェックしておくこと。
551:
Re:質問板その7
アンメル
<u1721901276>
:2019-01-22 21:38:51
40725
返信
ありがとうございます。
確認せずに質問してしまってすみません。
552:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1773203006>
:2019-01-23 01:20:32
40736
返信
質問です。
自分の場にNo.18 グッドラックウェルLv2ソウルコアを乗せている状態で手札にリバイバルマークオブゾロが2枚ある時そのバーストを交互に貼り直し続けたら無限にコアブースト出来ますか?
553:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-23 08:23:54
40737
返信
>>552
バーストセットはターンに1回しか出来ない(バーストに関するQ&A2)からターンを跨げば可能
554:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1041217710>
:2019-01-24 00:07:29
40741
返信
最近、安値で強いカードって何かありますか?レア度は気にせず、有用性のあるカードが何か教えていただきたいです
555:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1116375247>
:2019-01-24 04:33:17
40743
返信
破壊時について分からなくなってきたので質問です。
「リューマン・ザ・フォーミュラー」のXUトリガーなんですが、
破壊することで回復、は「ドンぬらりひょん」などの、効果で破壊されたとき、~で残ることができる。で、
(アタックしてるターンプレーヤーは)フォーミュラーの効果を先に解決して回復、そのあとドンぬらりひょんを残すか決める。でいいんですか?
ちなみにですが、記述で「~を破壊する。その後回復する」と「破壊することで回復する」を相手する時は「このスピリットの破壊時」「~の状態で残る」は分が悪いってことですかね?
拙い文章ですみません。
556:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u80777008>
:2019-01-24 13:44:57
40745
返信
>>554
どれくらいを安いとするかは分かりませんが、10000円以下で構築するなら、機人がいいですよ。セントガルゴモンを軸にしたトールReやドンナー、白魔神の速攻デッキ。5000円程度ならリーパーデッキか、エルグランデデッキですかね。地域によって価格が違うかもしれませんが多分こんなもんです。
557:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1419278414>
:2019-01-24 13:50:50
40746
返信
>>554
カード単体なら不意討ちにνジークやジライヤなどかと。あと、ワルキューレ・ミストは強いですね。
558:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-24 16:28:14
40747
返信
>>555
「この効果発揮後」の記述がない限りは基本的にひとつの効果の処理中に他の効果は割り込まない
例外としてデッキ破棄を止める効果があるけど面倒なので割愛
その例だとターンプレイヤーの意思に関わらずフォーミュラのXUトリガーでドンを破壊して回復、その後ドンが残るって処理になる
559:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1116375247>
:2019-01-24 16:57:44
40748
返信
>>558
返信ありがとう
破壊して回復はやっぱ強いんやなぁ
560:
Re:質問板その7
ソシア
<u757256433>
:2019-01-24 22:05:40
40752
返信
質問です。
神海獣皇グレートオーシャンのアタック時効果によって「デッキ破棄効果」を「デッキ除外効果」に変えたあと、
何らかの理由でワイルド・マーリン・バッファロー の破壊時効果が発揮された場合、デッキは破棄ではなく除外されるため、除外しかつフィールドに残るという認識でよろしいのでしょうか?
561:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1467969577>
:2019-01-25 10:31:50
40755
返信
質問です。
創界神ネクサスはそれを対象とする効果しか受けませんが、ネクサスを対象とする効果を「創界神ネクサス以外のネクサス」とは読み替えないということは理解しました。では要塞皇オーディーンReの「お互いのネクサス全ては相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない」効果ではどういう処理をすればいいのですか?相手は界放出来なくなるんですか?
長文失礼しました。
562:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-25 12:45:30
40757
返信
>>560
ヒガンとゼットウドラゴンの組み合わせと、オーシャンのQ&A3から考えて、除外した上でフィールドに残って良いはず
563:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-25 12:48:37
40758
返信
>>561
その例だと相手の創界神はこちらのオーディーンの効果を受けないので相手は界放できる
564:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-25 15:41:22
40759
返信
>>554
カードの値段は地域差があるってことを前提として
需要が少なくて供給が多いカードが安くなるんで
必然的に需要が少なくなる制限カードとか
供給が多くなる構築済みのカードが強くて且つ安いカードになる
具体的なカード名を挙げると値上がるかもだから割愛するね
安くデッキを組むなら今も昔もウィニーが良い
565:
Re:質問板その7
みんちー
<u1870279115>
:2019-01-25 19:33:01
40760
返信
天空勇姫ネフェルスのオープンされたときアクセルを使える効果について、メインでオープンされてもアクセルを使えるってことですか?
また、アクセルの効果対象がいなくても発動させて手元に置くことは可能ですか?
566:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u295029556>
:2019-01-25 20:10:22
40761
返信
>>560
グレートオーシャンの除外効果に変わった時点で、『~出来なければ、』の文面も除外を対象に変わるので、相手のデッキが除外されればフィールドには残らない。
567:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-25 20:48:15
40762
返信
>>565
>メインでオープンされてもアクセルを使えるってことですか?
使える
>アクセルの効果対象がいなくても発動させて手元に置くことは可能ですか?
ネフェルスの話なら可能 1コスト支払って召喚も可能
568:
Re:質問板その7
みんちー
<u1870279115>
:2019-01-25 23:42:29
40763
返信
>>567
ありがとうございました!
たすかりました!
569:
Re:質問板その7
スワン#jpjumujmkwk
<u1015960627>
:2019-01-26 20:14:47
40780
返信
デッキ診断お願いします
スピリット&アルティメット
タイタスエルグランデ×3
Uダゴン
シュトロームハイド
降臨童子×3(字変換めんどいので許してちょ)
降臨明王×3
クロノデックキッズ×3
リブラゴレム×3
青の探索者ケヴィン×3
ラクシュマナ×2
ネクサス
巨海の剣探知機×2
ガルガンドの城門×3
巨顔石の森×3
マジック
絶甲氷盾×2
白色防壁×3
ストロングドロー×3
マントラドロー
勝ち方はデッキ破壊だね。
序盤はネクサス配置しまくって、効果封じる。
ラクシュマナやストロングドローなどでカード引いてタイタスエルグランデ降臨の準備をします。
可能なら、リブラをだしてデッキを9枚まで破棄しをして、リブラで降臨させて10枚破棄させます。
防御札もあるし、なんとかなる。
570:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u857564433>
:2019-01-26 20:28:16
40782
返信
>>569
Uダゴン、巨海、ガルガント全塗り
緑鳥3、アレックス3 in
571:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u47785666>
:2019-01-26 21:01:53
40783
返信
鬼刃皇デス・ザイアについての質問です。
召喚時効果を【神技】で発揮したとき、自分のライフが3以下なら、トラッシュに置かれる[ソウルコア]以外のコアすべてはボイドに置かれる、という効果ですが
ボイドに送るコアは召喚時効果の3つだけですか?
それともそのときにトラッシュにあるコアをすべてボイドに送るんですか?
572:
Re:質問板その7
ソシア
<u757256433>
:2019-01-26 22:52:09
40784
返信
>>562
>>566
と、
意見が分かれているようなので、改めてお願いします。
573:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u2070861165>
:2019-01-27 00:04:01
40785
返信
>>572
こういう時は公式に確認推奨
574:
Re:質問板その7
スワン#jpjumujmkwk
<u1015960627>
:2019-01-27 05:32:34
40789
返信
>570
一応ダゴンはリブラもタイタスも引けなかった時用の保険として入れてますぜ
575:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-27 08:19:21
40790
返信
>>572
オイラ
>>562
だけど、オイラも
>>566
も公式の人間じゃないからね
ここで三人目がどっちか寄りの意見を出したとしても意見は割れてるままなんで公式に聞きに行くのが一番早くて確実よ
>>571
召喚時の3個だけ
>>569
デッキ診断は自作デッキ集の方でどうぞ
そっちの方が反応して貰いやすいし、後で編集もしやすい
576:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u2103430058>
:2019-01-28 12:38:56
40804
返信
ジエンドのLv3、Lv4効果で破壊したスピリットがそのスピリットの効果でフィールドに残った時、ジエンドは回復できるのでしょうか?
577:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1317308770>
:2019-01-28 15:42:19
40806
返信
質問です。
相手のターンに相手のデッキが残り1枚の状態で、level2の創界神トトと【武装】のアルティメットがあります。
スタートステップ終了後にトトの【神域】を使いアタックステップを開始したとし、その過程でデッキが破棄され0となります。
勝利条件にスタートステップでデッキ枚数が0枚だったとありますのでアタックステップを終了した場合、コアステップ、ドローステップと続けてかまわないのでしょうか?
578:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-28 16:18:01
40807
返信
>>576
回復できる
破壊状態にしたことで回復するから実際にトラッシュに置かれたかは関係無い
579:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-01-28 16:20:48
40808
返信
>>577
まだその段階では勝負は決まらない
GXを例えに出すのもアレだけどギャラクシーステップで似た処理をする筈
580:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1222589830>
:2019-01-28 17:01:10
40809
返信
質問です。鋼鉄聖機士ステファノスについてですが、ムルシエラやアスガルディアのような対象指定をせずに発揮する効果でもこのスピリットは効果無効の効果を発揮できますよね?
あと、子フィンクスのような常時発揮する効果は消せないんですよね?
影武者と同じ処理でいいんですかね?
長文失礼しました。
581:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u567587581>
:2019-01-28 19:15:21
40810
返信
>>578
ありがとうございます。
582:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1317308770>
:2019-01-29 00:05:37
40813
返信
>>579
ありがとう御座いました。
583:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u295029556>
:2019-01-30 12:36:56
40821
返信
>>572
さん
遅れて申し訳ないです。こちら
>>566
です
ちょっと不安になったので、昨日公式へ電凸したのですが、本日になっても裁定審議中と言われたので回答不可です
申し訳ないです
584:
Re:質問板その7
ソシア
<u757256433>
:2019-01-31 22:23:48
40844
返信
>>583
わざわざありがとうございます
585:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u295029556>
:2019-02-02 12:18:41
40862
返信
>>584
こちら
>>583
です
先ほど回答がありまして、ワイルド・マーリン・バッファローに関しては、そのままである。
グレートオーシャンの界放でデッキ除外効果に変わったとしても、デッキを破棄できなければ、同じ状態でフィールドに残ります
と、回答がありました
586:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u556318470>
:2019-02-05 13:40:25
40903
返信
相手の創界神ポセイドンにコアが4つ乗っている時に自分の手札からリバイバル勇者の手札誘発によって召喚する時、デッキは破棄されない及び召喚する効果は無効化出来ますか。
587:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u879761855>
:2019-02-06 11:19:47
40909
返信
ワイルド・マーリン・バッファローを踏まえて言えば、神海獣皇グレートオーシャンの界放を使ってしまったら、鉄の覇王サイゴード・ゴレムREVIVALはバースト発揮時にコスト4/7のカードが相手のデッキから除外されたとしても破棄ではないから召喚できないという認識でいいんだろうか?
588:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u814954684>
:2019-02-06 12:37:22
40910
返信
>>587
ツルギの神域がバースト効果にも適用される事と、オーシャンのQ&A3を踏まえると、
「破棄したとき」が成立しないからリバイバルサイゴーは出てこれない
589:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u879761855>
:2019-02-08 21:29:26
40931
返信
>>588
回答ありがとう。
590:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u762866542>
:2019-02-09 23:16:19
40942
返信
質問です。
光星姫ヴァージニアの効果で手札に加えられるのは「激突王ダン」だけですか?
もう一方の創界神「馬神 弾」は加えることは出来ないのでしょうか?
591:
Re:質問板その7
煌型銃剣UR-K(一般的な武器)
<uraku051>
:2019-02-09 23:40:59
40943
返信
>>590
手札に加えられるのは「創界神ダン」であって「激突王ダン」ではありませんよ。
そして「創界神ダン」の名前を指定しているのでそれ以外のダンは手札に加えられません。
592:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u762866542>
:2019-02-10 01:46:36
40944
返信
>>591
回答ありがとうございます。
593:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1338954113>
:2019-02-11 18:41:00
40956
返信
質問させてください。
超・風魔神の【ダブルドライブ】の効果である「相手は手札のカードを使用できない」は、左右に合体している「神皇」を持っているスピリットのアタック時のみ効果を発揮するだけであり、他のスピリットのアタック時や他のステップ(自分のエンドステップや相手のターン)では相手は手札のカードを使用出来るという認識で合っているでしょうか?
594:
Re:質問板その7
Pcの俺
<u718255142>
:2019-02-12 03:04:40
40967
返信
質問です。
創界神オシリスがある状態で子フィンクスや中フィンクスのドロー効果は使えますか?
公式Q&Aでは分からなかったのでお願いします。
595:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u793382445>
:2019-02-12 03:18:56
40968
返信
>>594
できない
オシリスは紫/神シンボル扱いのため、効果発動条件を満たせない
ヲー絡めてもオシリスは紫/黄/神シンボル扱いになり効果発動条件を満たせない
596:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u2105539951>
:2019-02-12 08:09:10
40969
返信
>>593
合ってます。
597:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1338954113>
:2019-02-12 11:40:32
40972
返信
>>596
回答ありがとうございます。
598:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u1246962242>
:2019-02-12 18:53:55
40976
返信
卯の十二神皇ミストラル・ビットの「疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く 」という効果についてです。
天空神皇バッジー・ペセドがいるときにペセドの効果「系統:「爪鳥」を持つコスト5以上の自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く」によってミストラルビットが疲労状態のスピリットを戻して1点ダメージを与えたときにペセドの効果でもう1点入るのでしょうか?
599:
Re:質問板その7
Pcの俺
<u718255142>
:2019-02-12 20:00:29
40978
返信
>>595
回答ありがとうございます!参考になりました!
600:
Re:質問板その7
名無し@カードバトラー
<u369975481>
:2019-02-13 07:40:19
40982
返信
>>598
入りません。あくまで”アタックによって相手のライフを減らしたとき”です。ミストラルビットの「疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く」は、”効果によって相手のライフを減らして”います。
952件(551~600件) Page:12/20
<<
<
・・・
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
・・・
>
>>
最新の50件
名前:
Email:
タイトル:
ファイル:
(1MBまで 画像:jpg,gif,png)
メッセージ:
>>566
フォントカラー:
■
■
■
■
■
■
認証キー:
(認証キーに
を入力して下さい。)
-
365 Forum+ Ver2.11
-